※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家族・旦那

旦那が独身時代から住んでいた家に義母が合鍵を持っていましたが、新しい家の合鍵は渡したくないと考えています。義母から理由を尋ねられ、近距離でないため渡す必要がないと思っています。合鍵を渡したくない気持ちに困っています。

今の家は旦那が独身と時から住んでた家
だから義母が合鍵もってても何も言わなかったけど
新しいお家の合鍵は渡したくない。
合鍵渡さない方向でって言ったら
なんで?渡さない理由も特にないでしょって😞
渡す理由が分からない。
近場に住んでないし近場なら何かあった時の
ためにって分かるけど義実家は高速乗って1時間
の距離だから何かあっても来れる距離じゃないし
だったら渡しても問題ないでしょって…
息子夫婦の家の合鍵もってる義母はあまり
いないけどねって言ったけどどうなるんだろ😭
渡したくないのになぁ…

コメント

ちょこ

私なら渡さないです😅
渡さなくていいですよ!必要ないです😂

  • ゆん

    ゆん

    必要ないですよね…笑

    • 2月11日
こう

私も今の家(賃貸)に引っ越すことが決まったとき、義父から直接、何かあったときのために合鍵を渡しておきなさいって言われました😇
合鍵を渡す意味が全くかりませんね
しかも渡しなさいってなんで命令されるの🤣

絶対に渡したくないですよね
例え勝手に入ってくるような人じゃなかったとしても、自分達家族以外に家に入れる状態の人がいるっていう状況が気持ち悪いです💦
なんとか回避できるといいですね😣

  • ゆん

    ゆん

    わかります!
    家族以外に持ってる人がいるってのが気持ち悪いです…

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

とりあえず
じゃあうちの実家にも預けようって言って反応見ますね🤣

我が家は別に鍵渡してても使わないってわかってるので良いですが、渡したくない理由のある義両親ってことですよね🤣

  • ゆん

    ゆん

    特に何かあるわけじゃないですけど、鍵を渡す理由もないですし私は基本良いよ良いよって言ってるのでなんでも許されると思われるのが嫌だし今鍵を渡したら毎回引っ越す度に鍵を渡さなきゃいけなくなるので今のうちに嫌だと渡したくないと言っておかないといえないと思ってます笑

    • 2月11日
モモ犬

そんな遠いところに住んでるのに渡す意味ないですよね…😅
逆に旦那様に聞いてみたらどうですかね?
遠いのになんで渡したいの?って。

我が家は義実家から徒歩圏内&夫名義で義実家からたくさん援助してもらったマイホームなので、当然のように合鍵渡しましたが💦
実家も徒歩圏内なので、合鍵渡してます。
夫婦と両実家、お互い了承済みです!

  • ゆん

    ゆん

    勝手に入ってくる事は無いし遠いから渡しても問題ないから渡す的な感じですね😅
    遠いし何かあった時にすぐ来れる距離じゃないから呼ぶ事もないですし…笑
    息子夫婦の家なのに合鍵を持ってるのも嫌ですし自分の家感覚なのも嫌です…笑

    • 2月12日