![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方が書かれてるのは、民間保険会社のお話ですね💦
JA共済は、おっしゃる通り破綻した時の保護はないです。
ですが、JA共済 破綻したら
と検査するとQAにある通り、JAとJA共済連で引き続き引き受けするみたいです。
しっかり資金も確保してるとの事です。
個人的には、破綻どうこうというより、保障内容としてメインの保障ではなく、追加で入るものだなーという感覚ではあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それ思いました。
悩んだ結果
まぁ、なんかあっても多少は戻ってくるだろうと
割りきって加入しました🤔
-
はじめてのママリ🔰
掛け金安いところは魅力的ですよね。返戻金もありますし。
私も割り切って加入しようかと思います!- 2月11日
はじめてのママリ🔰
QA見てみました。たしかにそのように記載ありました。
たしかにカスタマイズしたり自分好みの保証にはしにくいので、サブで入るかんじというのもありますね😌