

はじめてのママリ🔰
介護施設にはレクはつきものですね🥲

ゆ(・・)
有料老人ホームで働いており現在は育休中です😳
今まで働いてきた有料老人ホームでは、週一で外部から来てくれてましたがどこもレクはスタッフがやってました💦
早番が午前の体操、遅番が午後のレクって感じでシフトで担当が変わる感じです💦
私もレクやるの苦手で苦痛でした…

ゆきち
特養だとレクはほとんどなかったです。まず出来る人、参加する人が少ないので、音楽聴いて終わりとかそんな感じでした。

退会ユーザー
デイケア、デイサービス、特養や老健などの入所施設には必ずといって良いほどレクリエーションはやらないといけないです✨
レクの何が嫌なのですか?😌
病院の看護助手には、レクは求められることは無いと思いますが、看護師からの圧力が凄いですよ🥶

あひるまま
私もレクリエーションが嫌で…訪問介護をしています(*´꒳`*)

退会ユーザー
デイは必ずと言っていいほどレクあります...司会になってしまうと緊張しますよね💦
でも介護施設はレクの他にも敬老会、夏祭り等行事があるのでそこで司会を任される事もあります。
あとは訪問介護とかでしょうか💦
コメント