

ponchan
全く同じでした。
何してもダメだったので諦めてずっと食べさせてあげてて保育園にお任せしちゃってました😭
保育園行くと周りのお友達の影響か、保育園ではしっかり座って自分で完食。
でも家では全然座って食べない、量もそんなに食べなかったですが、いつの間にかちゃんと食べれるようになってました🙂

RIRI
私も同じ感じでした🤣
動き回れないようにしっかり固定さてれる椅子に変えたらだいぶ変わりました!
今まではすぐ立てちゃうので降りようとしたり大変でした
掴み食べ汚れますが掴み食べで食べさせてましたよ😊
ポイッってされないように目の前には掴み食べの物だけを置くようにしました😳

あやな
汁物、プレート全くおなじです!笑
つかみ食べするものだけを届くところに置きます!食パンとか。ポイポイされてもわたしのダメージが少ないものにしてます!
昼夜はつかみ食べできるもの作ってないので全部届かない場所に置いて食べさせちゃってます😂
そしてわたしも保育園に期待しています❤️笑
コメント