 
      
      
    コメント
 
            みい
ゼリーはいくらでも食べてくれました!
お大事にしてください🥲
 
            退会ユーザー
うどんやヨーグルトはサラッと食べられるのでいいかな?と思います☺️
普段からうどん好きでよく食べるのもあるかもしれませんが💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うどんはここ最近やっと食べてくれるようになったのでそれは作ろうかなと考えてます! 
 うどんって風邪の時具材入れてますか?
 ヨーグルトいいですね!薬飲ませるときに重宝してます!- 2月11日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね☺️ 
 大根と人参を柔らか〜くなるまでぐつぐつしてました!- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 にんじん大好きなので入れたいと思います! 
 コーンや卵も混ぜてみようと思います!
 うどんの味付けって例えばなにでされてますか?- 2月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 卵もいいですね🥚♡︎ 
 面倒なときはめんつゆでやっちゃってますよ〜!!- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 めんつゆオンリーですか? - 2月11日
 
- 
                                    退会ユーザー オンリーです!!! - 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やってみたいと思います! 
 ちなみにゼリーなどもあげてますか?- 2月11日
 
 
            ぴよぴよ
風邪辛いですね💦
用意しておくと、ママも安心できますよね!!
うちはうどんなら食べてくれたので冷凍か冷蔵のものどちらもストックしてます!
簡単にめんつゆで味つけて、なんとなく冷凍野菜とか乾燥野菜とか入れてます😂
たまごでとじたり!
あとは野菜ジュレとか、ウルジュレとか、クーのゼリー飲料とかをストックしてます!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどです! 
 冷凍野菜眠ってるやつ活用したいと思います!
 たくさん食べなくても風邪だから仕方ないもんですね?😢
 野菜ジュレ全然ないので買ってこようと思います、クーのゼリー飲料って1歳10ヶ月でもあげても大丈夫ですか?
 3食全然食べなくてゼリーあげるとかはよくないですよね?🥺- 2月11日
 
- 
                                    ぴよぴよ 冷凍野菜、もしお子さんが食べれなくても何かいい栄養は出てるだろう!というママの安心感になります😏👍笑 
 
 風邪の時は食べられるものを食べられるだけでいいと思います☺️♩
 小児科からもおかゆやうどんなど食べやすくて消化の良いものと教えてもらいました!
 
 クーのは、野菜ジュレに比べると結構弾力?と量がある気がしますが、同じ頃娘ものんでました😁
 見守ってあげれば大丈夫かなーと思ってました!
 甘いから歯磨き必須ですが😂
 
 3食まるで食べないのなら、ゼリーで少し栄養入れるのもありだと思います☺️
 わたしならアクアライトもストックしておいて、脱水予防に飲ませるかもしれないです!- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかります! 
 うどんのみだと栄養偏るし彩りも悪いから食べる気失せるかなとか思ってしまったり、、💭
 そうなんですね!
 小児科の先生の言葉は安心できますね!
 
 わかりました!明日さっそくチェックしたいと思います!
 アクアライト前回風邪引いたときに一個買って家にあるんですが、飲まなさそうと思って結局あげなかったんですよね🥲
 明日試しに上げてみたいと思います!- 2月11日
 
- 
                                    ぴよぴよ 野菜入ると見た目、おいしそうになりますよねー!☺️✨ 
 ぜひ冷凍野菜活用してみてください♩
 
 アクアライト、もしもの時用によくストックしてました!夏なら熱中症対策にもなるかと思って、、、
 OS-1なら大人も飲めるのでストックすると便利ですよ♩
 ただまずいです😂
 美味しく感じる時は脱水症状の時です(つわりのときの経験から笑)
 
 ポカリ薄めたやつでもいいと思います☺️
 お大事になさってくださいね✨- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 参考になりました😌
 
 まずいんですね笑
 あまりにも水分とれてないようならあげてみたいと思います💦
 
 ありがとうございました😭😭- 2月11日
 
 
            ツー
卵とじうどんや、卵おじやを風邪のときは作ります✨
喉が痛くて固形物を嫌がるならゼリー、プリン、アイスで良いと思います✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そんな甘い食べ物あげちゃっていいんですね🥺 
 つい普通のご飯出さなきゃとばかり思ってしまっていたので💦
 量的には一回あたりうちの子の月齢だとどれぐらい与えてもよさそうですか?- 2月11日
 
- 
                                    ツー 出来れば、うどん や おじやを食べて欲しいですが大人でも喉が炎症起こしてると痛くて無理な時はあるので、そんな時はゼリーでもプリンでも食べれるものをあげて良いと思います😃✨ 
 
 量的には、一食につき一個くらいは良いと思います😉👍✨- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかりました! 
 なるべく甘さ控えめのやつ選んで明日買ってこようと思います💦
 普段甘いもの制限してるのでこういう時ぐらいいいですよね?🥲
 ちなみにゼリーってどこのあげてますか?- 2月11日
 
- 
                                    ツー 毎日食べるわけではないので全然良いと思います😉👍✨ 
 
 ゼリーは、たらみのくだもの屋さんシリーズを食べさせてます✨
 あとは、果物はあまり食べないなら、とろけるゼリーは固形の果物は入ってないしとろとろ系なので喉通りもめっちゃ良いです🥰- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですよね! 
 風邪の時ぐらいしんどいから甘いものあげて元気だしてほしいですもん😣
 
 果物は大好きなので果物入りゼリーは喜んで食べてくれそうです!- 2月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
結構ゼリーあげてるママさん多いみたいですね!
どこのゼリーですか?メーカー教えてください😢