※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
ココロ・悩み

生後5ヶ月の赤ちゃんが、姉と妹と一緒に育てられている状況で、自分がお母さんとして認識されているか不安に感じています。姉や妹との関係が影響するのではないかと心配しています。

生後5ヶ月です。いまだに実家に帰っている状態なのですが、ほぼ毎日姉と妹と一緒に一日中お世話している感じです。姉と妹はコロナの関係で仕事が少ないのでお手伝いしてもらっています。
ふと思ったのですが、子どもは私をお母さんという存在として認識してくれるのでしょうか…
基本私を中心としてますが、離乳食あげたり、ぐずったとき、ミルクをあげたりもたくさんやってもらってます。
私はもちろん、姉と妹とも毎日顔を合わせて遊んでもらっているので誰がお母さん?となってしまわないか不安になりました💦
どうなんでしょうね…😭

コメント

い。

多分お母さんってわかってると思いますよ🥺✨!
私も5ヶ月まで実家に同居してたので毎日妹に頼ってましたが実家で人見知りがはじまった時に私だと泣き止んでたんでわかってるのかー!ってなりました😂

  • さや

    さや

    わかってることを信じて毎日頑張ります🥺💗

    • 2月11日
リンママ

私もまさにそれ悩んでました!うちの場合、母と妹。2人とも今仕事してないので毎日お世話一緒にしてくれてます。夜寝る時〜朝までの時間は部屋で私と2人きりですけど、うちの場合母がミルクあげたがりでしょっちゅう母が子供を奪ってミルクあげてます。
部屋に子供1人残してトイレ行ったりすると軽く泣いたりするので、少しは私を寂しがってくれてるのかな?とは思うのですが...どうなんだろ
すみません答えになって無いですね

  • さや

    さや

    悩みますよね😭
    わかってくれるといいんですが…😭

    • 2月11日
ママリ

大丈夫ですよ‼️

私は上の子を1歳近くまで実家で育てていて、
妹や母がものすごく可愛がってくれて
家族みんなで息子を取り合っていましたので🤣笑
同じように不安に思いました😭👍

母が家族みんなから『ママ』と呼ばれているし(私も呼んでる)
当時学生で学校に行く間の4.5時間は母が一人でお世話してくれていたので、、
尚更私をママと思ってくれるのか?って凄く不安でしたが…

後追いもしてくれたし、
(母にもしていたけど笑)
言葉を話すようになればママ!ママ!とくっついてきて

ちゃんとわかってくれてましたよ😂♥️

結局ママだね〜って言われるたび、
すごい嬉しかったです🤣💕笑

手伝いは多ければ多いほど良いと思います😭👍
双子なら尚更…😭💦

  • さや

    さや

    お母さんが見ている時間が長いのに、ママリさんのことをちゃんとお母さんとわかってくれたのですね🥺
    私も信じて頑張ります💞☺️

    • 2月11日
deleted user

私も母にずっと子どもを見てもらっていました。特に産後すぐ体調崩してしまい、1ヶ月入院と隔離生活だったので、子どもは私とは顔を合わせず旦那と母が中心に見ていました。いちばん長く一緒にいたのは母ですね。そのあと私が治って子どもの面倒を見るようになってもなかなか言うこと聞いてくれなかったりうまくいかなくて、私じゃなくて母をお母さんだと思っているんだ。と言ったことあります。でも母によく言われたのは、やっぱりママがいちばんだよね。ということです。母が見てる時と私といる時と子どもが全然様子が違うみたいです。子どもにはこの人がママだってちゃんとわかってるみたいですよ。で、ママがいちばんらしいです。私も自信はないですが😂

  • さや

    さや

    私も産後体調悪いのがつづいて、産後鬱になってます😭投薬治療中です😭
    毎日、この子達はわかってくれてるのかな〜と考えてます笑笑

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

きっとわかってますよ〜🥺✨
私も実家暮らしで、同じようなことで悩んだ時期ありましたが、7ヶ月くらいからかな?後追いするようになって、今じゃ私にべったりですよ☺️❤︎

  • さや

    さや

    わーーー後追いとかはやくしてほしいです〜😭💗
    それはそれで大変なんだろうけど…笑笑🤣

    • 2月11日