
コメント

はじめてのママリ🔰
私も疑問に思いネットで調べたら、子供自身、必要じゃなくなると飲まなくなるらしい…🤣
うちの子も1歳1ヶ月ですが、朝と寝る前にミルク飲んでたのが飲まなくなったのでやめました笑

ラティ
毎日育児お疲れ様です☽・:*
娘は 保健センターで聞いたら、1歳までは飲ませて欲しいという事で飲ませてました🙌
今もフォロミ飲ませてます。
※フォロミは絶対ではありませんが
-
かじゅ
遅くなってごめんなさい💦
1歳までは飲ませるって言われてるんですね(^^)
ただでさえ離乳食そんなに食べないのでやっぱり必要ですね‼️
ありがとうございます😊- 2月11日

2児mama☆ひな
きのう小児科で先生に言われたのは
離乳食にスープなど水分を入れて、離乳食で水分をとってもらう
お茶はちょこちょこ飲ませて練習させる
離乳食を食べてくれるなら、離乳食の量を増やしてミルクの量は少しずつ減らしていく
と言われました!!
10ヶ月検診でもミルク減らしていって1歳になったら牛乳に変えてねと言われました!
(フォロミならいいのかな?😮)
息子も10キロになるところでぽっちゃりムッチムチです🥺
離乳食をあまり食べないのなら、ミルクをフォロミに変えた方がいいかなと思いました!
フォロミは1日400cc3歳までが目安だそうです!☺️👐
-
かじゅ
遅くなりごめんなさい🙇♀️
離乳食で水分を取らせるのとお茶をちょこちょこ飲ませる‼️すごく参考になりました(^^)
続けてみます‼️
体重も充分あるしフォロミにしてみることも検討してみます🎵
ありがとうございます😊💕- 2月11日
かじゅ
飲まなくなるんですね😲
まだ飲むってことは必要ってことですね🤣‼️
1歳になる頃まで様子みてみます✨ありがとうございました❤️
はじめてのママリ🔰
ネットで見ただけなので、本当かどうかわからないですが、うちの息子はミルク大好きマンだったのに飲まなくなったので朝、子供用牛乳に変えてみました💕
かじゅ
1歳過ぎたら牛乳試してみます🥛(^^)💕