
コメント

ゆうママ
その辺で詰まってたらしこりできることあると思います!
まずはその辺を重点的に吸ってもらったりしてれば落ち着いてくると思いますよ!
ゆうママ
その辺で詰まってたらしこりできることあると思います!
まずはその辺を重点的に吸ってもらったりしてれば落ち着いてくると思いますよ!
「発達」に関する質問
旦那が発達グレーで、「相手の努力を想像する」「自分以外の視点で物事を考える」ができません。その能力が欠如または機能していません。同じような旦那さんをお持ちの方いませんか? いい加減疲れてきました。
先日1歳になったばかりの娘。 まだバイバイ、パチパチ、指差しをしません。 バイバイはほんとにたま〜にしたかな?ってときはあるけど… 身体の発達は問題ないです。 親が積極的に教えてあげないとダメなんですかね? これ…
ここのところ子育てって、一難去ってまた一難のくり返しだと痛感しています… 食事や睡眠、成長または発達のことなどひとつ心配事ができた時に何かしらの対処をしたり時間が経過したりしてそれをやっとのり越えたと思ったら、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🦄
コメントありがとうございます!
上の子の時の授乳時もできていたような…でも記憶曖昧で心配になりました😂
今一旦、授乳終わったんで次のおっぱいでしこり見てみて、絞って吸ってもらいます😗!
ゆうママ
2人目の時、産後2週間くらいで気づいたのが奇跡くらいの本当に小さいしこりができて、数時間後に発熱しました💦乳腺炎だったんだと思います。
3日目だとまだ入院中ですよね?吸ってもらうのが一番だと思いますが、熱が出る前に助産師さんに伝えるのもいいかなと思います!
頑張ってください!
🦄
そうなんですね🙌🏻
痛みもあるので詰まってますね💦上の子の時もガチガチだったのでなんとなく思い出してきました!
はい!まだ入院中です!本当ですね!早めにまた伝えます💦