※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

休日などに遊び行く旦那さんいますか❓うちの場合どう思いますか?…1歳9ヶ…

休日などに遊び行く旦那さんいますか❓
うちは行きませんってコメントはごめんなさい💦
うちの場合どう思いますか?…
1歳9ヶ月の男の子と3人家族で、旦那は三交代制の仕事してます。

だいぶ前から遊び行かせる行かせないで揉めてしまい、旦那が疲れて果ててしまってるので是非、私が変わりたいのでコメントお願いします😢

旦那が夜勤のとき、0時〜8時の仕事なのですが3週に一度あり4日勤務です。
月で8回あり、行く頻度は決まってませんが1回のときもあれば2.3回とかで朝9時〜12時くらいまでスノボに行きます。

これなら皆さん行かせますか?
あとは、まだしてませんが月1回は自分の時間が欲しいみたいで私も月1でもらう事になりました。
ただ、皆さんなら旦那の夜勤明けの三時間スノボへ行くのには、よしとしても自分は同じく休みもらわないですか?
ほぼ月1で三時間滑り行って、寝て夜起きて夜勤って感じです。

周りが旦那さんが出かけない方多くて、旦那側はみんな出てるので話しが合わずなぜうちだけと責めてしまいます…

旦那の普段を一応載せておきます😖
とても気を遣い、私のお願いにはノーと言わない人です。
同居してますが実の親にも気を遣い、他にも色々あって以前胃に穴が空きストレスを無くすよう病院で言われてます。
夜勤で夜中から仕事でも、夕方には起きてお風呂入れてご飯一緒に息子と食べて寝かしつけもして仕事へ行ってます。
休みの日は洗濯、掃除から始まり食器洗い、買い物付き合い、息子のご飯風呂寝かしつけ、私の愚痴をずっと聞いてくれたりです💦

長くなりましたが、やはり旦那は溜めやすいタイプで鬱っぽくなりがちで友達にも気を使うタイプです…
1時間でもいいから外へ出ることが大事かなとやはり思うのですが、、なぜか私は少しでも一緒にいたくてケンカになります。
休みの日は必ずいてくれます。(月1を除いて)
周りと比べてます…そして豪雪地帯なので私はママ友と滅多に会えない時期で児童館行ったり…
良かったらコメント下さい、旦那が顔色伺ってます(*T_T*) 

コメント

りんりん

少し境遇は違うのですが・・・
うちの旦那は会社の実業団の野球チームに入ってるので
平日も就業後練習、土日祝も練習、試合、遠征や全国大会などで1週間とか家あけることが多々です💦

なので月1であれば私は許容範囲です☺️
それで旦那さんがストレス発散できて
家のこともやってくれてるなら
私だったらバンザイです🙌🏻
質問者さんが月1自分時間が欲しいなら同じ条件にしたらいいとおもうし
いらないなら無理に時間をとる必要もないかなと思いますが
時間をくれる旦那さんで羨ましいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね🥺寂しくないですか?😭

    月1で1日遊ぶのと、夜勤のどこかで三時間いない感じです🥺たしかに、行かせなかったらストレスが凄く、人格変わったように思えたので行かせたいなと思います😭✨

    • 2月11日
なーな

月一であればいいと思いますよ😊
気持ちのズレは仕方ない事ですね😅逆に言えば家事や、子育てに協力的で仕事もしっかりしていてリフレッシュが月一の数時間で済んでいる事がすごいと思います😁
うちの旦那も溜め込むタイプですが、趣味と言えるものがなく、鬱の既往もあるので2、3ヶ月に一度は売ってたの発作で寝込んでいますし😅
話はそれましたが、例えば「帰りにコーヒーでも買ってきて」といって気持ちよく送り出してあげるのが旦那さんも安心されるんじゃないでしょうか😊かなり気を遣われるタイプの方であれば、リフレッシュする事自体、罪悪感を持たれてしまったら息抜きができなくなってしまいますから😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1プラス、夜勤の日のどこかで三時間ほどいないのですが、いつも寝てる時間の場合気にしないですか?😭

    なるほど、月1でもすごい方かもですね!周りは全く旦那さんが出ないとのことで羨ましくて😢
    おっしゃる通り、外出自体も罪悪感がすごくて私の顔色伺ってごめん…と言われたことがありました😢

    • 2月11日
なーな

私は育休前は介護職ですが、夜勤も月に10回ありました。
夜勤って生活リズムがすごく乱れるんです😅
夜勤のために日中の生活をセーブしたり、仕事前にしっかり寝ておかないと仕事中に集中できなかったり判断ができなかったりするんです😅で、夜勤明けは仕事の疲れと解放感からテンション上がって眠れないこともありますが、体力も消耗しているので、周りからみたら寝てることに対して良いイメージを持たれないこともあるかもしれないですよね😓
夜勤ってだけで昼間より人数は少ないのに責任は昼間の時以上に求められるので精神的にも肉体的にも疲れるので、夜勤あるあるだと思ってもらえる方が旦那さんの助けになると思いますよ😅
緊急事態は別ですが、何かあった時のために、遊びに行っても連絡がつきやすいようにこまめにスマホの確認をしてもらうとか、行き先を教えてもらうのも一つの手かなと思います😃
旦那さんのいない時間にお子さんに何かあって、変な例えですが、首輪の取れた犬のように遊びまわっているようでは信頼関係が持てなくなるので😰
夜勤明けでも私の場合は一時間半くらい寝かせてもらえたら起こされてもしっかり起きられるので、明けで何かあったとき、旦那さんが寝ていてもギリギリまで起こすのを待ってもらう方が迅速に動いてもらいやすいと思います😊
鬱って生活リズムの乱れからもくるので、今の生活で鬱になってないことも凄いと思いますよ😊