※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
子育て・グッズ

娘が同じクラスの子より小さく、遅れを感じています。同じ気持ちの方いますか?解消方法を教えてください。

娘は早生まれで、同じ保育園のクラスの子よりやはりひと回り小さいです😫
(月齢的には標準)

最近かなりお友達に興味があるみたいですが、歩くスピードも追いつかないし、
言葉も遅いので、遅生まれのおともだちに置いていかれてる感じがして、すごく切なくなります😭
同じような気持ちの方いらっしゃいませんか?
この切なさを解消する方法を教えてください🥺

コメント

ママリ

わかります🥺
うちの子も1月なので同じクラスの子と比べると小さいし(体重はしっかり😂)、喋るのもまだまだって感じです💦
でも、もう少し経ったらこんな感じになるのかー!楽しみじゃん🙌って私は思ってます💡
解消する方法ではありませんが、ずっと今のままではないので赤ちゃんぽさも残ってる今を愛でましょう😇

  • かのん

    かのん

    うちも、4月生まれの子とかが、大人と普通に喋ってて本当に驚きました😵
    娘はようやく二語文って感じなので💦
    そうですよね!
    今を可愛がってあげないとですよね。
    娘さんは保育園のお友達との関わりはどんな感じですか?🤔

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    何してるのー?とか聞いてくる子いたりで本当に驚きますよね😂
    うちもやっと二語文って感じです!
    先生から様子を聞くと一緒に遊んだりはしてるみたいです☺️
    多分、月齢高い子がお兄さんお姉さんな感じになってるのかなって💡
    登園すると〇〇ちゃんだー!遊ぼー!とか話しかけてくれる子もいるので😇
    心配になりますよね💦

    • 2月10日
ゆめ

保育園行ってると保育の内容とかもついていけるのかなと不安になります😭😭
けど逆に月齢上のお友達に刺激貰っていいかなとも思ってます☺️💕

  • かのん

    かのん

    そうですよね、刺激もらってるといいなあ😌💕💕

    • 2月10日
ゆうちゃん

仕方ないことだけど、ちょっと気になりますよね。私自身も3月末生まれで、小さい頃はなんで自分はこんなに絵が下手なんだろう?とかよく思っていました。笑

息子も1月生まれなので、やっぱり4月生まれの子とかと比べると言葉の数も運動面でも劣ります。これからもきっとそういうことは続くと思います。
でもよくよく考えて見ると、4月生まれのお友達が生まれた時には、私は息子を妊娠すらしていない訳で、そんな2人が同級生になるって考えると、何だか感慨深いものがあります。
自分も早生まれだったせいか、私はそんなに遅れがあってもあまり気にせずに、ゆっくり大きくなって欲しいと思っています😌

4月生まれのお友達のママさんは、逆にどんどん大きくなってしまう感じがして、もっとゆっくり大きくなって欲しい💦と寂しがってましたよ。

同じ時間を過ごしているのに、生まれた月によって時間が早く感じたり遅く感じたり、不思議ですね😌

  • かのん

    かのん

    そういう考え方素晴らしいですね🥰
    確かに、赤ちゃんじゃなくなるのが早いのはちょっと悲しいですね😂😂😂

    • 2月10日
はじめてのママリ

分かります…!同じく早生まれです🙋‍♀️お散歩の時など、待って〜って言いながら友達を追いかけたりしてるみたいです😅同じクラスの子は月齢が上の子ばかりなので、色々教えてくれたり、可愛がってくれるらしいんですが、もう少し大きくなったら自分だけ出来ないことを歯がゆく思ったりしないかな…とかちょっと気になってます💧
家では、新しいことができたりしたら、たくさん褒めてます‼︎