3歳半の娘が斜視で眼鏡をかけることになり、幼稚園入園が心配。眼鏡使用についての注意点を知りたい。眼鏡が外れることや曇りが心配。指示理解に課題あり。
3歳半の娘を育てています。3歳児検診で斜視と診断され目がをかけることになりました。
4月からは幼稚園に入園するのでとても心配です。
同じような年齢で眼鏡をかけているお子さんの保護者の方、保育園幼稚園の先生、その他詳しい方
幼稚園の先生に眼鏡使用について注意することを聞かれたのですが、私が眼鏡を使っていないためよくわかりません。どのように注意点を伝えたら良いか教えてください。
激しい遊びで眼鏡が外れてしまうことや、マスクと眼鏡を同時に使用して曇ったりしないかなども心配です。
※娘は発達の遅れがあります。指示はわかる場合と難しい場合があり、身の回りのことは1人ではできません。
- めじろ(7歳)
コメント
はる
息子も3歳児健診で弱視で引っかかって眼鏡をかけて通園させてます。
先生にお伝えする注意することは、お母様が眼鏡を使われてないのでわからない面があると伝えて眼科で聞いた方がいいかと思います。
私が息子に伝えたのは
寝る時、お着替えの時、顔を洗う時、お風呂の時以外はいつもかけておく。
おもちゃじゃ無いから友達にかけない。
お友達に触られそうになったら口頭で大事だから触らないでと優しく伝える。
太陽を見ない。
ぐらいですかね😅
あとは集合写真撮る時で余裕がありそうなら眼鏡外させて撮ってくださいって先生に伝えたことはあります😅
マスクは布、ウレタン、不織布と付けさせてますが鼻のところをピッタリめにしてると意外に曇りませんよ😊
ニャンコロジーし
私自身がその頃から斜視で眼鏡をかけて育ちました。眼鏡がなければたちまち寄り目になりました。
眼鏡が顔の一部だったので、誰もイタズラしませんでしたし特に聞かれた記憶もありません。
毎年大きな病院の眼科で検査を受けながら眼鏡を作り直したり、親には負担もかけましたが20歳を超えたあたりから裸眼で生活出来る様になりました。
ボール遊びは顔に当たらないように気をつけたり、眼鏡を外して階段上り下りしないように気をつければあまり過剰に心配しなくて大丈夫だと思います🙆♀️
ちなみに、メガネをかけてるお子さんを見ると小さい頃の自分と被り、うちの親はとっても可愛いと思うそうです。
-
めじろ
お返事ありがとうございます😊
斜視での眼鏡の経験教えてくださりありがとうございます。
裸眼で過ごせるようになったとの事で、よかったです。
私もニャンコロジーしさんの親御さんのように、娘の斜視がよくなるよう応援していきたいと思いました。
幼稚園生活での注意事項とても参考になります。
ボール遊びや階段など、気をつけるよう教えたり先生方に伝えるようにします。
メガネ姿をかわいいと思ってくださる方が多いと嬉しいなと思います😊- 2月10日
はじめてのママリ🔰
幼稚園で勤めていましたが、眼鏡の使用についての注意することは、保護者の方によって違うので、先生は把握してきちんと対応できるように聞いているんだと思います。
私の働いていた幼稚園でも、眼鏡の子の保護者の方には必ず確認してました。
例えば、体育などの保育活動の時には外すように声をかけて欲しい。や、本人が嫌がってもし外していたらかけるように声かけして欲しいなど、して欲しい対応を伝えたらいいと思いますよ。
後は発達の遅れなども、出来る事出来ない事などを教えてもらえると注意してサポートができるので、心配な事は何でも伝えたらいいと思います(^^)
-
めじろ
お返事ありがとうございます😊
娘が何ができて、何ができないか詳しく伝えてサポートしていただけるようにしたいと思います。
メガネについても、活動ごとに注意点など伝えられたらいいのかなと思います。
心配なことばかりですが、楽しい園生活を送って欲しいと願っています😊
先生からのアドバイスとても参考になりました。- 2月11日
すーまま
ウチの娘は2歳頃から斜視で眼鏡をつけて登園しています。
眼鏡をつけ始めた頃はお友達が気になってしまって取り合いになってメガネが壊れたことがあって、それから欠かさず眼鏡のバンドを着用するようになりました。
バンドを着用するようになってからは、着替えの時に自分で無理矢理バンド付きのまま眼鏡を取ろうとして眼鏡が壊れた事もあったので、自分で眼鏡を取らせないように気をつけています。
後は特にないですが、眼鏡屋さんや眼科の先生などにアドバイス頂くのが良いかと思います!
-
めじろ
お返事ありがとうございます😊
娘さんの眼鏡の件、教えてくださりありがとうございました。
4月から入園するのでやはりお友達もメガネが気になってしまうだろうなと思っていたところです。
メガネバンドのことを知らなかったので、さっそくつけてみようと思います。
お着替えの時には先生に手伝ってもらうように幼稚園に伝えようと思いますね。
幼稚園生活がまだはじまっていなくて、具体的に考えられていなかったので、
お着替えなどの時のメガネの扱いについて気づくことができてとても参考になりました。
メガネバンドについてもありがとうございました。助かります。
娘のメガネ生活頑張って親子で取りくんでいこうと思います😉- 2月11日
-
すーまま
娘の保育園では1学年に1人くらいの割合で眼鏡っ子がいるので、先生方も慣れていらっしゃる方が多いです。
めじろさんのお子さんの幼稚園でもそうだと良いですね💦
慣れないウチは大変かも知れませんが、眼鏡をかけている時とかけていない時の可愛さで、特別感みたいなものが味わえると思います♪
応援しています!- 2月12日
あおはるママ
私が幼い時クラスに2人ほど眼鏡をかけている子がいました。
入園早々、その子たちのメガネについて先生からお話があったことを今でも覚えています👓✨
大切なもの、無いと困るもの、おもちゃでは無いこと、よく覚えています。
その子たちはメガネにバンドをし取れないように工夫していました、みんなと何も変わることなく遊んだりしていたことを覚えています!
先生たちの理解が得られてお友達と楽しく過ごせるといいですね。
全然アドバイスになってなくてすみません😭
-
めじろ
お返事ありがとうございます😊幼稚園でメガネのお友達がいらっしゃった経験は、とても参考になりました。
担任の先生にクラス全体にお話してくださるように伝えてみます。
優しい言葉をかけてくださりありがとうございました❤️
新学期&メガネ生活娘と共に頑張りますね!- 2月20日
めじろ
お返事ありがとうございます😊
細かい注意点は眼科で聞いてこようと思います✨
先生への伝え方がとてもわかりやすくて、とても参考になりました。
子どもにも伝えていきたいと思います。
まずは眼鏡を嫌がっているので、慣れるところから頑張りたいと思います。
曇りの件もアドバイスありがとうございました。
斜視と診断されてショックでしたが、眼鏡の治療で少しでも良くなるよう親子で取り組もうと思います😊
はる
慣れないうちは嫌がりますよね💦
うちも最初は嫌がってましたが、慣れてきた頃に「眼鏡かけてるとよく見えるようになったよ」って笑顔で言ってくれたので救われました😌
もう使われてたり、ご存知かもしれませんが、外れたりズレたりするのが気になるようでしたら後付けで耳をかけるところに水泳のゴーグルのバンドみたいなのをつけて固定したり、耳をかけるところにシリコン製の延長させられるやつをつけてフィット感が増すものもありますよ😊
あとうちの子は普段から私が家で眼鏡をかけてたり、車の運転中にサングラスをかけたりしてるのを見てたので眼鏡に対して見慣れた物みたいなのがあったみたいなので、めじろさんも伊達メガネ買われてかけるとお嬢さんも自分だけじゃ無いのでかけてくれる時間も増えるかもしれません😊
あとはとにかく眼鏡かけた姿をカッコいいね!って褒めまくりました😂
めじろ
メガネのバンドの件知らなかったので、つけてみようと思います。耳の部分のシリコンも調べてみますね!
快適に過ごせるように工夫してあげたいと思います😊
情報助かります。
私も伊達メガネで一緒にメガネかけようと思います。
とにかく「メガネ素敵だね、かわいいね‼︎」と娘を褒めまくろうと思います💗
いろいろありがとうございました😊