※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

授乳時間・間隔について相談です。片側のおっぱいだけで終わってしまい、両方飲ませる方法を知りたいです。授乳間隔は2~3時間です。

お世話になってます(^^)
生後26日の女の子のママをしています。

完母で育てているのですが、授乳時間・間隔について質問させてください。
飲み始めはすごく勢いもよく飲んでいるのですが、毎回片側のおっぱいだけで終わってしまいます。時間的には短いときで15分程度。長くなると30分程度です。
片側15分くらいで両方チャレンジしようとしたのですが、疲れてしまったのか寝てしまい結局片側のおっぱい15分程で終わってしまいました(>_<)
どうすれば上手に両方のおっぱいを飲んでもらえますか?
授乳間隔は2時間~3時間です。

うまく説明できず申し訳ありません。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

りか

私の行っていた産婦人科はまず5分ずつ飲ませてまだ飲みそうなら更に5分ずつ飲ませてあげるように指導されました。
実際それで私も授乳していて、両方のおっぱいを飲ませていましたよ(^^)
5分経たずに飲みながらウトウトしだすようなら反対側に変えると目が覚めてまた飲んでくれたりしますよ。

  • みき

    みき


    回答ありがとうございます✨
    5分ずつですね!
    確かに途中でウトウトしてきてしまうので、そのタイミングで反対にも挑戦してみたいと思います(^^)

    • 8月15日
deleted user

左右各5分を2クールが理想だそうです‼︎
20分以上は赤ちゃんも疲れてしまいますし母乳もたいして出ていないです💦

  • みき

    みき


    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    各5分を2クール!!あまり長いと母乳のでもよくなくなると病院でも話がありました(>_<)
    チャレンジしてみたいと思います(^^)
    勉強になりました、ありがとうございますm(__)m

    • 8月15日
たろちゃんママ

15分で寝てしまうなら5分とか10分に時間を短くして反対をあげてみたらどうですか?
慣れない授乳はまだまだ赤ちゃんは体力がなくてすぐに疲れてしまいます!
片方ずつだと飲んでない方は張って痛くなったりもするし、最初は出来るだけ両方飲んでもらった方がいいですしね☆
数カ月して母乳が安定すれば片方ずつでも大丈夫ですけどね(o^^o)
慣れない授乳は大変ですが赤ちゃんはおっぱい大好きなのでがんばってくださいね☆

  • みき

    みき


    回答ありがとうございます✨
    やはり両方飲んでもらったほうが良いですよね(^^)
    どうもうまく、おっばいから口を離すことができず…💦
    でも、色々挑戦してみます!
    がんばります(^O^)ありがとうございます!

    • 8月15日