
2歳の子供が毎晩寝る前に泣いてしまい、歯磨きや布団に入ることで泣き続ける悩み。子供が自分の思い通りにできないストレスや、母親としての未熟さについて相談しています。
2歳毎晩寝る前にギャン泣き
布団に入る前に歯磨き
ちょっと思い通りならないとギャン泣きからのやり直しから始まって、布団に入るまで泣く
布団に入った後お茶飲みたいで泣く
飲んでもまた、泣く
自分でやりたい事が思うようにできないから泣く
意志あるけどまだ喋りまでできないから、伝わらいし上手く伝えれないから泣く、
毎晩それの繰り返しで正直しんどい、、、
こどもからしたら伝わらない事、思い通りに行かない事を泣くでしか表現できないから、それもストレスなのも分かってる
私もそれを分かってはいるけど、毎日泣かれて癇癪されるとしんどい、、、
子どもに寄り添う余裕がない
母として、大人として未熟過ぎるな
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

そら豆
うちも2歳頃は同じ感じでしたので、しんどいお気持ち分かります。
毎日泣かれると辛いですよね…。
心に余裕がないと悩んでいるということはお子さんの事を真剣に考えている証拠です😊
母としても大人としても未熟ではないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます(*´ω`*)