※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫婦関係がギクシャクしており、夫とのコミュニケーションが難しい状況。日常生活にイライラや寂しさを感じ、子供の行動に不安を抱えている。転勤族で引っ越しも控えており、孤独を感じている。どうすればいいか悩んでいます。

夫婦関係がギクシャクしていて耐えられません…
かなり長文です。

毎日息が詰まるようです。恐らく夫も同じだと思います。
産後間も無く夫はリモートワークになり基本在宅です。

退院後から夫の手伝いはあるもののそれでも家事と2人の育児はかなりキツく寝不足や疲れ、恐らくホルモンバランスで日々イライラしていました。
ある日私が下の子について悩むことがありポロッと夫に話したら内容が気に入らなかったようで突き放すような言葉を言われました。最後にはウジウジウザイから今後いっさい悩みとか言うなとまで言われ私もヒステリックになりその時いたリビングを出て2階に上がり部屋で暴れてしまいました。
スリッパを壁に投げつけたり地団駄踏んだり。
お恥ずかしいですが…でも私も結婚して初めてプツンと切れてしまいました。
すると一階から夫に「子供に悪影響だからそう言う事するなよ」と怒鳴られ、私は暴れるのをやめて自分の髪の毛をむしり取ってました。
そのうち夫が2階に来て慌てて私を止めたのですが私ももうどうしようもない状態で夫を追い出し暫く大泣きして完母の下の子が泣くまでずっと部屋にこもってました。と言っても2時間くらいだと思いますが…

そんな一件があったのですがその後も毎日3食準備して週末にはみんなで出掛けてそれまで通り過ごしていました。
でもそれ以来夫は私が話しかけても基本返事はひとこと。
時には無視、でも自分から話しかけてくることは普通にあるという状態。
食事もスマホいじりながら無言で食べて息子に話しかけられれば答えたり食事の補助をしてあげたりしてますが後はスマホ
いただきますやご馳走様も基本なし。

最近また話し合いと言うか不満の言い合い?になったのですが私が無視されてばかりで寂しいと言ったら「あんな事されたらもう何も話せないわ」と言われ私が暴れた日の事を言われました。

それからはその言葉や暴れた日の事を思い出しては苛ついています。相変わらず夫は私に冷たい態度です。
夫はリビングで仕事をしているので子供を外に遊びに連れて行ったりして離れる時間を作っていますがそれも疲れます。
本当は部屋でダラダラしたいです。
3食準備するのも虚しいです。

上の子はイヤイヤ期真っ只中で自傷行為をした事がありました。

物事が上手くいかなかった時に泣いて床に頭を打ちつけたのです。

その時私の性格が遺伝したと言わんばかりでした。
実際そうなのでしょうか?

私はネガティブな所があります。一生懸命頑張っていたつもりでしたがやっぱり私は子供を産むべき人間じゃなかったと考える事もあります。
ぼんやり離婚の事も考えたりしました。夫にはお金があるので子供達は夫が育てた方が幸せなんだろうなとか。ネガティブな私は悪影響だとか。

夫は白黒はっきりした性格で一度誰かを嫌いと思ったらもう好きにはなりません。結構キツイと言えばキツイ性格です。
きっと私を嫌い認定したのだと思います。でも結婚してるから一緒にいる感じかもしれません。

夫は転勤族で大体2年に一度引っ越してます。結婚して8年ですが私はもう4年くらい専業主婦です。
半年後くらいにまた引っ越し予定です。
結婚後周りには知り合いも友人もおらず話し相手は夫のみという生活が続いています。
実家はありません。兄弟はいますが兄なのであまり話したりはしません。

とにかく毎日イライラするし寂しいです。息が詰まります。
どうすればいいのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変でしたね。
ご主人からすると衝撃だったのでしょうね。でも、産後はホルモンバランスが崩れますし、寝不足が続くとヒステリックにもなりますよ。
そんなものだ!とご主人が理解してくれたらいいのですが...主人は私の兄や兄の友人に、「産後は妻にうん、いいよ、ありがとう、以外言ったらあかんで!」と言われていました(笑)
ご主人も第三者に、奥様の状態が産後よくあることだと言われたら納得されるかもしれませんね。

自傷行為については、原因は様々考えられます。ただ、ママの自傷行為を見ていませんから、そこに関連性はないと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    確かに第三者の言葉なら少し耳を傾けるかもしれません。私がホルモンがどうだと言ってもホルモンのせいにしているだけだろという感じですので。
    そう言う人が居ればいいのですが。

    今は以前のように戻りたいと言う気持ちと離れたいと言う気持ちが入り混じってます。
    産後安定するまで大きな決断はするなと聞くのでどうこうはありませんが…
    でも現状が苦痛で仕方がないです。

    コメントありがとうございました。
    とても嬉しかったです。

    • 2月9日
Kotori

毎日お疲れ様です🙏
専業主婦で育児されてるだけで十分ご立派ですよ。
わたしなんて一人でいっぱいいっぱい。
二人なんて神様に見えます。

リモートワークの弊害ですね🥲
お昼ご飯、旦那さんの分も作ってるのですか?!
どれか一食位旦那さんが作れませんかね?
それかランチは別でも良いですよ。頑張りすぎてると思います。
 産後の一番休める時にこころから休めてなかったと思います🙏
 ホルモンバランス崩れてるだけなので、一度心療内科いってみませんか??

 一番は旦那さんにきちんと産後の状態を理解してもらい、家事の負担を軽くし休む時間を与えてもらう。
 心から理解して、共感して寄り添ってもらうことが治療なんですけどね😭
 あなたが自信を失う必要や、母親としてネガティブだから失格だっていうのは一番違いますよ😬

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お礼が遅くなりました🙇‍♀️

    子供達と自分には食事を作り夫にだけ用意しないのも意地悪かな…と思ってました。
    夫は料理が好きではありませんので。。

    実は気分転換と運動を兼ねて平日何日か早朝に犬の散歩をしています。
    事前に話し合いその日の朝食は夫が作る事になりましたが結局2回くらいしか作っていません…
    私も手伝ったりして手を出すのが悪いのかも知れませんが時間がかかりすぎて上の子が愚図るのが耐えられずついつい手伝ってしまいました。
    そのうち私が帰宅してから作り始めるようになり結局私が作るようになりました…

    心療内科は考えていませんでした。
    正直言うと少しハードルが高いです。
    お金の問題もありますし、その間夫に子供達をみてもらわないといけないと思うと…

    共感して欲しいといつも思ってます。
    でも正論を言って突き放すか否定されるかが続いて最後には上記に書いたようになり全然上手くいきません。話せば話すほど辛くなる、でも話さないのも辛いと言う八方塞がりな状態です。

    コメントいただいて凄く嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    • 2月10日
  • Kotori

    Kotori

    やはり手伝ってしまうと夫も成長しないんですよね。
    でも、そんなに全部できるスーパーウーマンは中々いません。
    いまは、ホルモンバランスの乱れもあると思うのでせめて下の子だけ連れて通院ですとか、一時保育とか利用してリフレッシュしてください🙏
    もう限界なんだと思います。
    治療することは悪いことじゃないです。
    ホルモンバランスを整えるだけですから。
    ママが元気なら子どもたちもハッピーですよね!?

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    おっしゃる通りです。手伝うべきではなかったです。話し合いで決めたのに…

    心療内科でホルモンバランスの治療が出来るのですね。
    やはり現状を変えたいなら行動に移さないといけませんね。
    頑張ってみます。

    重ねて感謝です。

    • 2月10日
  • Kotori

    Kotori

    イライラすることは誰でもあるのですが、生活や夫との関係に支障があるなら治療のしどきだと思います🙌
    お身体、お子様のためにも大切にしてくださいね🥰

    そして、夫婦でまた歩み寄れる日が来ることを祈ってます✨

    • 2月10日
ちょこ

私のことかと思いました。
私も二人目を産んで産後2ヶ月で旦那の転勤で土地勘なく、身内も友だちもないところに引っ越ししました。
本当に一日中ワンオペで、専業主婦歴も4年ほどになります。
一度産後うつになりかけ、話をしても「俺にもうこう言う話しせんといて。言われても分からんし、自分だけが被害者みたいに言うな」と言われました。
夫婦の会話もなく家にいる時の旦那はスマホか寝るか、と言う感じです。
毎日寂しくて苦しくておかしくなりそうです。
本当にお気持ちわかります。
一人で頑張るのにも疲れますよね。
子どものちょっとした悩み事の相談も出来ず夫婦の意味すらわからなくなります。

長々とすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お礼が遅くなりました🙇‍♀️

    同じ状況との事…
    悩んで相談してるのに突き放されるのって辛いですよね。
    同じ部屋にいるのに会話もなくスマホいじられるのも傷つきますよね。。

    私は夫が在宅なのでワンオペは通勤日のみですがちょこさんは日々ワンオペなのですね。大変ですね…
    なのにこの大変さを労ってもらえないどころか話も拒否なんて辛すぎます。

    ママリがあってよかったです。
    こうやって誰かに話しを聞いてもらえて同じ悩みの方にコメントいただけて。

    ありがとうございました。
    とても嬉しかったです。

    • 2月10日
ラムネ

すごくよく頑張られてるなと思いました。
まだ上のお子さんも下のお子さんも小さい上に、旦那さんしか話せる人がいないのは、本当に耐え難いですよ…!
その上、旦那さんリモートワークで1日3食⁉︎こなせてるのがすごいです‼︎
たまには子どもさん旦那さんに預けて、テイクアウトしちゃってください〜たまにはピザのデリバリーも許して貰いましょ〜。

子どもの悩みを話せるのは旦那さんだけなのに、ろくに聞いてもくれないなんて…😢2人の子どもなのに。他に話せる人もいないのに。

近くに支援センターなどはありませんか⁇
今はコロナで行き辛いかもしれませんが、旦那さんのごはんは1食作り置きしたりして、少しの時間でも先生と話したりすると、ストレス発散になるかもしれません。

私も子どもと1日中家はきついです。下の子が寝ている間旦那さんに見て貰って、上のお子さんとお散歩に出かけるとか。もうされてたらすみません。
何か気分転換されて、旦那さんに無視されても「おはよう」とか挨拶とかからしていかれたら、時間はかかると思うけれどきっと旦那さんも普通に戻られるかもと思いました🍀

多分ママリさんの事が嫌いになったら、旦那さん出て行かれてるかもしれませんので…。少し不安定なママリさんを少なからず心配しながらも、どうしていいかわからないような感じなのかなとも思います。
たまには旦那さんに2人見て貰って、ダラダラしてください!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お礼が遅くなりました🙇‍♀️

    そんなに凄くないんです。
    最近、週末の夕飯はお惣菜だったりします。手を抜いているんです💦

    まだ数回ですが支援センターに行ったりもしているのですが私が利用しているところは受付で職員さんと挨拶する程度で遊び場は無人で(このご時世だからか利用者も少なく)話しをするという感じではありません。
    これが一般的なのでしょうか…?
    話しを聞いて欲しいのですが。と声をかければいいのでしょうが中々それも出来ずにいます。

    最近上の子のイヤイヤが激しく夫の仕事の妨げになるので下の子が寝ている間2人で出掛けてはいます。
    ですがとにかくイヤイヤなのでリフレッシュとまではいきません。と言うか凄く疲れます💦

    夫が私の事を心配してくれていたら嬉しいですがあまりに態度が冷たいので落ち込みます。。

    色々心配してくださってありがとうございます。
    とても嬉しいです。

    • 2月10日
deleted user

カウンセリングをオススメします。

私が同じ状況でした。
ママリさんは悪くありません。小さな子を2人も育てているということ、やっぱり心身共に大変なんですよ。

私も自分を責めました。暴れて叫んで髪も引っ張り抜きました。辛かったです。本当に辛いですよね。

カウンセリング、怖いけど勇気を出して行ってみるとその日から少しずつ前を向けるようになりました。
周りの人も分かってくれるようになって楽になりました。

どうか自分を責めないでください。前を向く方法はあります🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お礼が遅くなりました🙇‍♀️

    brownie19さんがその様になった時ご主人はどの様な反応でしたか?

    カウンセリングは考えていませんでした。
    金銭的な事や子供を夫に預ける事を考えると躊躇ってしまいます。
    カウンセリングに行きたいと言った時の夫の反応も少し怖いです。
    でも何か動かないと現状を変えられませんよね…

    今の状況を変えたいので頑張りたいです。

    コメント嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    主人ははじめ、私の浮き沈みの激しさや荒れた態度言葉遣い等に驚き、冷たい態度でした。が、あまりの激しさに私の精神状態を心配してカウンセリングを予約して嫌がる私を半ば強引に連れて行きました。子どもも連れてです。小さな子どもまで連れて行くのは不安で仕方なかったのですが、予約制で他に人は居らず雰囲気も固くなかったので落ち着いて話せました。

    私の場合は産後うつの一歩手前の状態でした。今思うとあの時連れて行ってくれて本当に良かったと思います😢

    私も収入なしの専業主婦なので金銭的な負担をかける辛さもありました。戸惑うお気持ちすごく分かります。
    初回の診療費はお薬代も含めて一万数千円でした。主人は、病気を治す為のお金だと思えば一万数千円なんて安いものだ。これで家族が笑って安心して暮らせるなら続けてもいいと思ってる、と言ってくれました。

    確かにその通りだと思いました。私も家族の誰かが病気ならその治療費はいくらでも払うと思います。

    ご主人に一度、家族円満に過ごすためだとご相談されてみてください。
    勇気を出して自分の気持ちを素直に伝えてみてください。

    うまくいくように願ってます!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    いつもお礼が遅くてごめんなさい💦
    とても優しいご主人ですね。
    我が家はどうかな…と想像してみましたがbrownie19さんのご主人とは違うだろうなとちょっと悲しくなりました…
    ですがカウンセリング受けられそうな所を調べてみたので勇気を出して話してみようと思います。

    色々本当にありがとうございました。

    • 2月13日
めっち

偉すぎる!偉すぎる!
ほんとに頑張ってらっしゃいますね😢
2人も子供いててしかも手がかかる時で…
リモートワークの旦那の世話までして
気を遣って家を出て…
完璧すぎる…
そこまでしてストレス溜まらない人っているのかなって感じです!
そんな人あまりいないんじゃないかなって思います💦
きっと私が同じ立場なら旦那が家にいるのをいいことに
家事は一切旦那にぶん投げて
出来る限り楽してます‼︎

ただでさえ転勤族で辛いですよね😢

旦那さん、甘えすぎてますよー😭

産後のメンタルって本当にガッタガタになるのに理解ない人多すぎますよね!

わたしも1人目の時かなりガッタガタになって夫婦関係終わってましたが

自分が落ち着いたのでまた元に戻る事はできました。

ただこんなに辛いんだよっていうのを分かってもらうために産後メンタル辛いで
ググってもらって5個以上の記事読んでって伝えて読んでもらいました。

妻が言うことより
ネットのみんなの意見の方が効くかなと思って。

結果多少理解してくれたみたいです‼︎


まずは旦那さんが理解してくれるのが先決かなと思います。

誰か説得してくれるような方はいないですか?

  • めっち

    めっち

    ちなみに他の方へのレスの返信ですみませんが
    支援センターはママリさんが行ってるようなあんまり人と話さないたいぷのところと
    ガッツリ話してくれるところと分かれます!
    わたしは行きつけの支援センターがあってそこは人も少なくて子供はセンターの人が遊んでくれるので
    手の空いてるセンターの人とずっとおしゃべりして他のママともおしゃべりしまくってストレス発散してます!

    うちは近くにセンターたくさんあるんですがママリさんのところはどうでしょうか?

    いくつかあるようならどんなところか顔を出してみるといいと思います☺️‼︎

    わたしは色んな育児サークルなんかにも行ってみたりしてますが

    みんなで話せるし
    ママ友できたり楽しいですよ!

    引越しなどもあるでしょうけど短期間でもそういうサークル活動どうですか?

    市役所に問い合わせると色々教えてくれると思います☺️

    • 2月15日