※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
ココロ・悩み

家族が胃腸炎で症状が重く、薬が効かない場合は別の病院を受診するべきです。

ウイルス性の胃腸炎で入院ってどれくらいのレベルで入院になるんですかね?
息子が先週嘔吐2回、下痢1回で回復。
私が息子からうつり、嘔吐2回で下痢数回、薬1日分で回復。
旦那が今日、嘔吐複数回、下痢複数回復、今日病院を受診しましたが、薬も効かずみたいです。
明日も同じ状況なら違う病院に行ったほうがいいでしょうか?😭経験あるかた教えてください🙇‍♀️

コメント

あーか

脱水症状とか酷くなったら入院もあるかもしれませんが、点滴だけで終わるかなとも思います💦
ウイルス性の胃腸炎は出し切るのが1番なので、薬飲まずにひたすら出してました💡
保育の仕事だったのでちょこちょこ子供たちから移ってましたが、初めてかかった時以外は病院行かずに治してました🤣

  • みお

    みお

    1日出し切ったら次の日良くなってました!やっぱり出し切るのが一番みたいですね😊ありがとうございます!

    • 2月11日
deleted user

入院はよっぽどひどくないとしないと思います。
何度かなったことありますが、ビオフェルミンのみ処方されて、あとはお腹しっかり休ませないと治りが遅くなるよって言われました。
お腹空きますが、しっかり休ませて出しきるのが1番かと思います。

  • みお

    みお

    しっかり休んでだしきったら良くなったようです!ありがとうございます😊

    • 2月11日