※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまめ
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で入院中の方いますか?34週目で、病院の先生からの指示はどうですか?

妊娠高血圧症候群と言われ、入院している方いらっしゃいますか? 自分が今そうなのですが今日で34週目です。病院の先生からはどのようなことを言われておりますか?

コメント

ポコ

答えにならないかと思いますが、37wまではお腹に入れてあげたいですね。
私は38w5dの健診で血圧が高くそのまま入院、安静にしていましたが次の日に帝王切開になりました。
血圧が高いと母体に影響が出るからって緊急で出産しましたよ。

  • まめまめ

    まめまめ


    回答ありがとうございます‼︎


    はい、産院の先生も37週まではとおっしゃっていました。

    • 8月15日
sakusachi

私は35wの検診時に高血圧が出てしまい即入院となりました!が、翌日には通常に戻っていたのですが退院させてもらえずお腹の子も大きかったので38wから誘発して出てこなくて帝王切開になりました!
私が行ってた大学病院では後期で高血圧で入院したら産むまで退院できない感じでした!

  • まめまめ

    まめまめ


    回答ありがとうございます‼︎

    こちらも 出産を希望予定していた病院の検診に来ているときにその日に入院になり今日で3日目です。 こちらの地域も高血圧や異常のある妊婦さんは大学病院に転院になるそうです💧

    • 8月15日
ぽんっ♡

妊婦検診に行った際血圧が高すぎてそのまま入院となりました。36週で入院し37週で妊娠継続できないためバルーンを入れてのお産になりました。まめまめさんは頭痛は大丈夫ですか?脚などのむくみも大丈夫ですか?不安だと思いますがいまはゆっくり休んでお身体に負担かけないようにしてください(T_T)

  • まめまめ

    まめまめ


    回答ありがとうございます‼︎

    12日の金曜日に検診に来ていて血圧が高く、その日に入院になり3日目です... 頭痛はないですが、助産師さんのチェックでは足がむくんでいますねと言われます(・・;)

    • 8月15日
  • ぽんっ♡

    ぽんっ♡

    入院中っていろいろ考えて不安になると思いますが心配せずゆっくり休んでください(T_T)血圧も下がるといいですね!お産頑張ってください♡

    • 8月15日
  • まめまめ

    まめまめ


    温かなお言葉をありがとうございます*\(^o^)/*

    はいっ😊

    • 8月15日
ぶよきち

7月中旬に出産したのですが、予定日1週間前の検診で高血圧を指摘され、個人病院で出産予定でしたが、その日急遽NICUのある総合病院へ救急搬送され、入院となりました(^_^;)

予定日も近かった&赤ちゃんも推定2800㌘はありそうとのことで、入院から2日目からバルーン&促進剤を使用しての出産になりました(>_<)
高血圧でこのままだと危険、もう産むことでしか良くならないからこれ以上血圧が上がる前に出産を急ぎましょうと先生から説明を受けました。

結局、赤ちゃんは2600㌘だったんですが、出産からたったの2日で体重が13㎏も減りました( ;∀;)どうやら浮腫もかなり凄かったようです(>_<)

私自身はけっこう元気な妊婦♪と思っていたので、救急車で運ばれるくらい、妊娠高血圧症候群って怖いんだと身をもって経験しました(;_q)

まめまめさんも入院で不安かと思いますが、病院できちんと管理してもらえるので、安心してください✨✨母子ともに元気な出産をお祈りしています(*^^*)

  • まめまめ

    まめまめ


    細かく教えていただきありがとうございますm(._.)m

    同じ体験をされている方のお話を聞くととても勉強になります。
    今日診察があったのですが同じく、妊娠継続期間は高血圧は治らないと先生おっしゃっていました。 病院食以外は口にせず、しっかりと頑張りたいと思います!

    お産おつかれさまでした♡(^^)

    • 8月15日