※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬のエアコンと子供の服装について相談です。古いアパートで床が冷たく、子供が寒い状況。エアコン温度は23℃だが床近くは18℃。節電を考慮しつつ、防寒対策や暖房器具以外のアイデアを教えてください。

冬のこの時期のエアコンと子供の服装に関してお聞きしたいです!!


元々古めのアパートの1階角部屋ということもあり、
暖房を付けないと11℃〜14℃程の室温です。

訳あって成長スピードがとてもスローペースな子供がおり、
まだずり這いの練習くらいの発達です。

その為、暖房をつけていても床に近い子供の手足が
とても冷たくなってしまいます。
空気を循環させる為、今年サーキュレーターを購入し
ずっと回しているのですが、それでもまだまだ足元は
冷え冷えです😢

靴下を履かせると滑って上手く床を蹴れないのか
ずり這いの練習をしようとしませんし、
気がつくと自分で脱いでしまいます…
せめてと思いレッグウォーマーはしているんですが、
やはり足はいつも冷たいです。

私が床にごろっとしてもどこからか冷たい風が通り
とても寒く感じます💦

ちなみにエアコンの温度設定は23℃ですが、
床近くの温度は18℃前後です。

皆さんは家での防寒対策どうしていますか?
エアコンの温度や、子供の服装、ストーブやサーキュレーター
等の暖房器具以外の防寒グッズ
を教えて欲しいです!!

勿論子供の優先なのですが、金銭的にも余裕がある訳では無いので
節電出来ると助かります💦

コメント

deleted user

厚みのあるベビーマットを敷くのはいかがですか?

向日葵🌻

足は冷たくても気にしてません✨
寝た時とか抱っこしてる時に
薄めの毛布かけてあげるくらいです!
下2人は長袖肌着に上から長袖です!
ちなみに21〜23度設定で
室温20〜22度にしています!
床暖とかもないしエアコンのみなので
底冷えは酷いです😭