
旦那の両親と同居しており、義姉が子供と遊びに来る際、私は実家に帰ります。その行動が嫌われていると感じ、義姉から帰ってきた時に居てほしいと言われることが苦痛です。私が我慢すべきことなのでしょうか。
旦那の両親と同居してます。
義姉が良く理由をつけて子供と遊びにきます。
それは全くいいのですが
その際、私は実家に帰ります。けど、その行動が嫌われてると勘違いされてるようで私(義姉)が帰ってきた時も居て欲しいと言われます。
それが私にとっては苦痛です。
私にも実家で楽したい気持ちありますし。
それって私が我慢すべきことなんですかね?
私がおかしいのですかね?
- のん(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

せな
毎回いないのなら勘ぐりますかね💦
でもおかしいとは思いませんし、同じ状況なら私も実家帰ります🤣
嫌いではないですよ😊
お義姉さんがおかあさんに会いに来られるならわたしは私の母に会いに行きたいなと思ってるんです😊同じですね😊と言ってみてはどうですか?
というより、そう勘繰るくらいなら来る頻度減らしたらどうなの‥??って思っちゃいました🤣

はじめてのママリ🔰
お姉さんが実家に遊びに来るのと私も同じ気持ちなんだよ〜って説明してもわかってもらえないですかね😓
自分はいいけどあなたはダメじゃあ筋が通らないですよね😅笑
苦痛に感じるのは当然だと思います😓
-
のん
わざわざ、私が来る時に帰る必要ある?と以前言われました。( ; ; )
ほんとに、逃げたいのに逃げたら逃げたで色々言われ居たら居たらで気を使いストレスでおかしくなりそうです- 2月9日
のん
何かと理由をつけて帰ってます、、、。
嫌いではないのですがやはり気も使うのですごーーーーく疲れます、、
ほんとに来る頻度を減らしたらどうなの?って今まで何度も思いました.笑
話聞いてもらえてなんか頑張れそうです.ありがとうございます