※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのしずく
産婦人科・小児科

性交後数日経ってからの不正出血が2日続いています。先生からはすぐ来るよう言われました。出血が収まってから受診した方がいいでしょうか?それとも早く行った方がいいでしょうか?

昨日も同じような質問をしましたが、再度教えてください。性交後数日経ってからの不正出血が2日続いています。

12月の子宮体がん検診で、内診の際、「何かモヤモヤしたものがあるな」と先生が気にしてみえました。

体ガンは異常なしでしたが、「不正出血とか、生理の量が異常だったらすぐきて」と言われました。

性交後3日目、4日目(今日)と朝織物に血が混じっています。今日の方が鮮血でした。

排卵予定まであと3日程あります。

出血が収まってからの方がいいのでしょうか?それとも出ている時に早く(例えば今日とか)に行った方がいいのでしょうか?不正出血…といっても、まだ2日目だし、早いのかな…。でも後々だと排卵出血なのか別の原因か分からないのでは…と思ったり…。

分かるかた教えてください。

コメント

😆スマイル😆

心配であれば受診することをおすすめします😊

  • つきのしずく

    つきのしずく

    ありがとうございます!
    昨日夕方意を決して行ってきました。排卵前だから排卵出血か、ポリープがあるかも…と言われました。子宮がぼこぼこしてるから、見にくいらしくて、生理が終わったらすぐ見せに来るように言われました。

    • 2月10日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    受診されて良かったと思います😊
    ここでは個人的な意見が得られるだけで専門では無いので、やはりモヤモヤしている時はプロの話を聞くのが1番の解決策だと思います👍
    こんなご時世なので病院さえも行くことに躊躇しがちですが、自分の体は自分しか守れないので😭
    私は先日子宮頸がんの検診に行ったら経過観察と言われてしまいました😭
    ご自愛ください😊👍💕

    • 2月10日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    経過観察…って緊張しますよね。

    自分の目でみれればいいけど、見えないし…。

    病院も、排卵前の方がいいのか、出血があると診れない…とか、なんかあるのかなぁと、不正出血が初めてなので、分からないことが多くて(笑)

    昨日は出てましたが、今日は出血してませんでした。やっぱり排卵出血かなぁと思います…。


    びびりというか、心配性すぎて、すぐ病院へいってしまい、家族から変な目で見られてる事もあって、躊躇してしまいました(笑)

    • 2月10日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    私も心配性なのでお気持ち分かります😭
    病院行こうか迷っている時は電話で問い合わせしてから行くのもありだと思います👍
    『前回の受診でこう言われて今はこの状況ですが受診した方がいいですか?』みたいな💦
    そしたら受診した方がいいか、しなくてもいいか医師の判断仰いでくれるので😊
    私も問い合わせてから行く時あります😂

    • 2月11日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    私もよく電話してしまいます。
    その産婦人科はすごく先生の腕が良いので、常に忙しそうなので躊躇したりもしますが、この前は、予約時間が1番で聞くこともできず…(笑)
    電話なら行かなくても行くべきか様子見か分かるから1番ですね☺️

    • 2月11日