※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうりゅうのママ🦖
産婦人科・小児科

すぐ病院に行くべきか迷っています💦7/3の朝37.8℃の発熱、その後38.2℃ま…

すぐ病院に行くべきか迷っています💦
7/3の朝37.8℃の発熱、その後38.2℃まで上がり翌日4日には37.0℃まで下がりました。
昨日5日は平熱に戻りその他症状もなかったので出掛けてしまい、夕方足湯に少し浸かり帰り際足の付け根とオムツのお腹周りが赤く少しプツプツなっているのに気付きました。
解熱後の発疹で風邪症状もなかったので突発性発疹だと思い様子を見ていましたが発疹がどんどん酷くなっているのと発疹の形が大きいことが気になり調べていると蕁麻疹かなと思ってきました…
今は熱はなし、顔、胸、お腹、背中、おしり、腕、足と全身に紅斑が出ていて紅斑は出たり落ち着いたりしているように感じます。
機嫌は悪く少しかゆみもあるようで夜はあまりまとまって眠れていません。
明日の朝まで待ってからの病院でも大丈夫だと思いますか?

コメント

きょうりゅうのママ🦖

腕の発疹はこんな感じでした

あんず

息子が突発性発疹じゃないものが出たことがあります!
発熱後に発疹・発赤が全身に出て、それも蕁麻疹にしてはすごい広がりようで、首周りから足先まで出ました。結果「多形滲出性紅斑」というもので、特に内腿あたりが酷く、数日は色素沈着したように赤紫色になって、ステロイドを薄く塗っての治療でした!治療後は跡が残ることもなく、今はきれいに治ってます。ただまたいつか出るかもしれないとは言われています😅
発疹の写真を拝見した感じでは、私だったらご飯も食べて水分も取れてる、そこそこ寝れているなら、明日でも良いかなと判断しますね😌
あくまでも私の意見なので、判断はきょうりゅうのママ🦖さんが判断してくださいね!

  • きょうりゅうのママ🦖

    きょうりゅうのママ🦖

    回答ありがとうございます!
    あまりに広がってきていて心配だったので地域の当直医に電話して受診した方がいいか聞いてみたら診てみないとなんとも…というお返事だったので行ってきました🥹
    結果は風邪からくるウイルス性の蕁麻疹とのことでした。
    アレルギーを抑える薬とかゆみ止めの塗り薬をもらって薬を飲んでからどんどん蕁麻疹が引いて痒がることもなくなってきました😌
    緊急ではありませんでしたが不安がなくなってよかったです。

    • 13分前