
コメント

まー
ジャワーを直接顔にかけてはいませんが、濡らした手で拭いたり、手からポタポタ〜っとかけたりしてますよ😊
ずーっと丁寧にガーゼで拭いていた長男は、見事に水嫌いな子に育ってしまいました🤣
今は克服しましたが、克服するまで大変でした…笑。

atjn0606
1ヶ月過ぎてからシャワーで顔も流してます😀
頭の上から2.3秒だけかけてます🚿最初は少し泣きますがすぐ慣れますよ🙋♀️
多少お口に入るとは思いますが、洗ってる途中に手を口に入れちゃったりもしますのでそこはほとんど気にしてません😅
-
ママリン
やっているうちに慣れますかね🤣
確かにうちも石鹸まみれの手、口に入れてます🤣!
今日からさっそく実践してみようと思います!
コメントありがとうございます!- 2月9日

はるちゃん
私は息子を出産した産院で同じように聞いていたのもあって、産院での沐浴も顔に桶から少しのお湯をパシャっとかけられていたのもあったので退院してからもやってました😂
少しずつ慣れさせてお湯の量も増やしていってから
シャワーかけるようにしましたよ🙆🏻♀️
逆に小さい頃からお湯を書けなかった友人のこどもは
お風呂に私が入れる事があってその子は5歳ですが、全くダメで顔も洗えないしお湯かけないで!と言うくらいには苦手みたいです😅
-
ママリン
退院してから😳!すごいです!😳
やっぱりそうなりますよね〜〜〜😭💦あまりにも苦手になってしまうと大変そうです😢
さっそく我が家もシャワー挑戦してみようと思います🤣✨
コメントありがとうございます!- 2月9日

ママリ
私は沐浴が終わったらシャワーで顔も流してますよ😊
次男はお風呂に入り初めて4日ですがもう泣かないです!
泡は目に入ると泣くので入らないように気をつけてますが口はそこまで気をつけてないです😊
一歳前とかなると赤ちゃん普通に泡食べますよ!食べても問題ないもの作ってると思うので大丈夫だと思います!
うちの姪っ子は3歳ですがシャワー嫌でずっと泣いてるので早めにしてもいいと思います!
-
ママリン
4日で慣れたのですか!😳すごいです😳
泡はそこまで気にしなくて平気なんですね!
目に入らないように流すのが難しそうです😂💦💦
やっぱりそうですよね🤣もうさっそく今日からシャワー挑戦してみます!!
コメントありがとうございます!- 2月9日
-
ママリ
多分お腹の中で羊水に浮いてたからそんなに抵抗ないんだと思います!
上の子も1ヶ月から顔に掛けてましたが今は喜んでシャワーの掛け合いして遊んでます!- 2月9日
-
ママリン
なるほど!それはすごいです!😳👏🏻早いうちから慣れといた方がいいですね!!✨
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私は首すわってからは、頭からシャワーかけてました😊
いきなりザーッ!とかけた可哀想かな?と思い、最初はお湯を含ませたガーゼを頭の上で絞り、顔面に水がちょろちょろ流れるところからスタートしました😂
そこからどんどんお湯の量を増やしていき、最終的にシャワーで上からザー!です👍
赤ちゃんなんで言葉の意味はまだわからなかったかもしれないけど、流す前に流すよー!せーの!って毎回言ってた気がします😃
-
ママリン
詳しくありがとうございます!😭✨
私もそのやり方で今日からやってみようと思います✨
最初は泣かれますかね🤣徐々に慣れていってほしいです☺️
コメントありがとうございます!- 2月9日

もふもふ。
1ヶ月過ぎてからシャワーで流してます!
シャワーを弱めにして、普通にかけてましたが、びっくりはしてましたがほとんど泣かなかったです!
一応、「ジャーするよ!」とか声かけはしてました!
-
ママリン
すごいです!👏🏻声かけもした方が良いですね☺️✨実践してみます!コメントありがとうございます😊
- 2月9日
ママリン
最初は少しずつやればいいんですね!✨
やっぱりそうですよね😂早いうちに慣れさせたほうが後が楽そうですね💦息子さん、克服できてよかったですね😢✨
コメントありがとうございます!