

ひろ
嫌な感じには見えないですが、お金持ちなんだろうなぁとは思いますね😂

はじめてのママリ🔰
え、全然嫌な感じはしませんけどね…😅
私もファミリア好きです。4月から入園予定の幼稚園でも、ファミリアのコップやバッグ、お弁当箱、水筒…かなり被る率が高いです(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
そういえば…
習い事ではファミリアの服ばかり着させて行ったら、"金持ちじゃん?"と言われました💧
住んでいる地域や幼稚園によっては、ファミリアなど持っている人が少ないと目立ってしまうかもしれないですが、嫌な感じの家族とは思わないんじゃないですかね🤔- 2月8日

退会ユーザー
お住まいの地域柄にもよるかな〜と😅
例えが悪いかもしれないですが、港区や千代田区のお子さんだったら好きなんだな〜と思いますが、足立区や葛飾区の幼稚園で持って行ったらマウントか?!となるんじゃないかなと💦

退会ユーザー
むかーし、ファミリアは、私立の中学生、高校生のステータスバッグでした。
公立っ子からしたら、ちょっといやな感じに見えましたね笑当時は。
今は、そう思わないですよ。

まる
うちは兵庫県なので、ファミリアは身近だし学生の頃持ってたし好きなので嫌な感じとかは思わないです!!

私は最強😎
全然いいと思います!うちの娘もファミリアの熊好きで全部揃って使ってました!そういうふうに感じる人いないと思いますよ!😊

みかん
関東ならファミリアを知る人は少ないです。
だから、さほど問題ないのでは?
全てミキハウスの子もいますし…

ままり
裕福な人が多い地域や幼稚園なら全く問題ないと思います☺️
私は超庶民な地域なので、同じ園のお友達が身の回りのアイテムを全てファミリアで揃えてたら「うわー、めっちゃお金持ち〰️😲‼️」って思ってちょっとビビります😂(それだけでは嫌な感じだとは思いません🌼)
なんせ私はそういったアイテムはだいたい100均とか西松屋なので😂
コメント