※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が左腕を痛がり、動かせない状況。夜間救急の病院に連れて行くべきでしょうか?

2歳の息子の事です。
17時頃、息子がイヤイヤしていて、腕を引っ張り合ってしまいました。
その後大泣きし、左腕を痛がり、腕が動かせないような状況です。
じっとしていれば痛くないようで、笑わせるとニコニコもしますが、腕を動かしてみると、痛そうにして泣きます。
今は、ご飯食べさせて、布団に寝かせました。
寝ていて、やはり腕は動かせなくて、起き上がる事ができません。
だっこだっこ!起こして!と言って泣き喚いています。

夜間救急の病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?

コメント

猫LOVE

それは心配なので病院に連れてった方がいいと思います💦💦

連れてって何ともなければ安心するので💦

deleted user

脱臼しちゃったのかもしれませんね💦
私なら病院行きます💦

はる

たぶん肘抜けてるんだと思います!
長男も癖になっててちょっと引っ張るだけで抜けてしまいます💦
ゴロゴロしてたら勝手に入る事もありますが、きれいに入らなかったら余計に痛くなっちゃうので早く病院連れて行ってあげた方がいいです😓

みかん

腕はだらんとしていますか?もしそうなら肘内障かもしれません。簡単に言えば脱臼です。時間が経つと整復しにくくなります。すぐに整形外科か接骨院へ!

にゃおん

痛がっているなら
病院行った方がいいですよ!

ママリ

みなさん、ありがとうございます!!!
今救急行って帰ってきました!
病院着いた時には、腕は曲がるし痛くなくなっていて、あれっ!?という感じでしたが!
もう今はご機嫌で飛び回ってます!
ただ、肘が熱をもっていてやや腫れている様なんで、明日も同じ様なら整形受診するよう言われました!