
朝の子供の着替えが大変で、イヤイヤ期で悩んでいます。他のママさん方の経験やアドバイスが欲しいです。
心の叫びです。疲れちゃいました。
イヤイヤ期、大変な思いをするなんて思っていませんでしたー💦
他のママさん方、こんな時期を乗り越えて本当に、すごいですね✨
毎朝戦争です。朝、ご飯食べない、着替えたくない、この服じゃ嫌、これもあれも嫌、保育園行きたくない…毎朝着替えだけで1時間以上かかります。
色々選択肢を与えたりしますがだめです😭
今朝は、早くして!!保育園遅刻だよ、もう行くよ!って大きめの声で言って、強引に着替えさせて泣かせてしまいました😭
可哀想なことしちゃったな、私も以前より早起きしたりして、時間に余裕を持つようにしているけど、うまくいかない、可愛い子供なのに😭
- ママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
ぬいぐるみ好きですか?🧸
家も同じような感じで、毎朝起きるのが苦痛でした。
仕事もあるし、遅刻できないし・・・💦
ぬいぐるみになりきって、
〇〇ちゃん。おはよー😊
今日は私(ぬいぐるみの名前)が 〇〇ちゃんのお着替え やってみたいんだけどいいかなー?難しいかなー?私できなかったら、手伝ってくれる?
みたいな感じでやったら、ぬいぐるみ好きな我が子は すんなりでした!
なので、その作戦でやっています。
あとは、Youtube見せてとうるさい時は、少しだけ見せて、さささっと、着替えだけでも済ませます!💦

ママリ
二日連続成功です😭ノーストレスです💕😆これからも毎日ぬいぐるみにお世話になります😁感謝です💕
ストレスを減らして、お互いイヤイヤ期を乗り越え出来ますように⭐️
ママリ
今朝、早速ぬいぐるみ作戦やってみました✨🧸大成功です‼️😭😭😭
今までのイヤイヤはあっさり消えて、ニコニコで着替えてくれました😆🎶本当に本当にありがとうございます✨🥰
はじめてのママリ
成功して、よかったです❣️
家は毎日やっても飽きない様で、すんなりなんで 少しはラクになりした😊
お互い イヤイヤ期乗り越えましょう❣️
ママリ
下にコメントしちゃいました💦