※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
doremi
ファッション・コスメ

髪型について、ご意見ください!ミディアムとショート、どちらがお手入れ…

髪型について、ご意見ください!
ミディアムとショート、どちらがお手入れ楽でしょうか?特にショートの方にお話聞きたいです☆

来週で息子2ヶ月になりますが、今日産後初めて美容院へ行けました。ドライヤーが大変だったので、ロングをミディアム肩まで切りました(^-^)

しかし、夜ドライヤーをしてみたら、時間あまり変わらないな...ロングのがブローだけでまとまってたな...。いっそベリーショートにすればよかったかも、と。

ベリーショートにしようかな?と旦那に話したら「まだ早い!(歳をとってもできる)」と言われたり、美容院も頻繁に行けないことを考えると、悩みます(>_<)

コメント

ようこ

ショートです!!!
臨月にショートにしました!
それまではセミロング。
高校までずっとショートだったので久しぶりのショート!
わたしはどこの美容室でもいわれる、強いくせ毛。。
さらに、多くかたい。。。
なので、以前ずっと通ってた美容室では、
ショートやめたほうがいい。クセが強く出ちゃうし、広がるよ。
と言われ続け、長めキープしてました。
やはり今通ってる美容室でもいわれました。

でもただでさえ多くてものすごく時間のかかるドライヤー。
産後絶対やってられないな、
と思って、反対を押し切ってバッサリきりました(笑)

ご主人が言ってること、すごーーくわかります!わたしもそれ思って、
やっぱりまだ長いままでいよっかな。
と悩みましたが、
切ってよかった!!!

ヘアバンドでごまかせるからクセはクセでいい感じになりましたし!

  • doremi

    doremi

    コメありがとうございます♡♡
    わたしの髪質も同じです!梅雨時期にはストパーかかせませんσ(^_^;)美容師さんに同じことを言われ、たびたび思い留まります(;_;)
    ショートはヘアバンド使ったオシャレもできるんですね♪前髪も納得です〜!
    次切るときは秋冬の気温も関係しそうですね...大変参考になりました☆

    • 8月14日
ようこ

追記ですが、
歳をとってもできる。
については、
前髪つくる、作らない。
とゆーとこで若さを出せばいいかとおもいます!٩( ᐛ )
としとってからおでこがっつりだすとシワが目立つから。

  • doremi

    doremi

    上にまとめさせてもらいました☆ありがとうございました(^^)

    • 8月15日
ange

私は出産前にロングからミディアムに切りました。
そして産後しばらくして、ショートにしてみたら…かなり楽です!(笑)子ども頃以来ショートになんてしたことなかったので抵抗はありましたが、ベリーショートでなくてもある程度まとまるようにうまく切ってもらえたので(^_^) 長いときより頻繁に切りたくはなりますが、3ヶ月毎位には気分転換にも行きたいので🎵シャンプーもドライヤーも楽ですよ!
ちなみに私は産後4~5ヶ月くらいから脱毛がハンパなかったです。子どもにも引っ張られるし、やっぱり短いに越したことはないかなって。長くてもキレイにブローできれば良かったですが、面倒で邪魔でいつもひとつに結んでしまうだけだったので…
また出産前ギリギリにスッキリカットするつもりです(^_^)

  • doremi

    doremi

    ありがとうございます♡♡ショートでうまくいかれてるとのこと、参考になりました!(>_<)わたしもロングでずっとしばっているだけで...これから、髪が抜けたり引っ張られるんですね( ;´Д`)大変勉強になりました☆

    • 8月15日
ちょちょん

お風呂出たあと、濡れたままの髪でいるとすぐ風邪ひいちゃうのでショートです>_<
ヘアアレンジしたいな〜伸ばそうかな〜って思っても、やっぱりまだお風呂で手入れしっかりする余裕もないし無理かなって。もう少し大きくなったら伸ばそうと思ってます^o^

  • doremi

    doremi

    ありがとうございます♡♡わたしはロングの時もそんな手入れしていませんでしたがσ(^_^;)少なくとも10ヶ月まではバタバタしたバスタイムなんですね...大変参考になりました‼︎

    • 8月15日
あおちゃんママ

こんばんわ★私も生まれてから髪の手入れに時間をとれないし、赤ちゃんに髪引っ張られたりするだろうなーと思いばっさりとショートにしました!!
今4ヶ月ですが中途半端に髪も伸びてくるしブロー後広がるし切ったこと後悔していますー( ; ; )ましてや美容室も全然いけないので( ; ; )ミディアムくらいにして後ろで縛ってれば良かったなーと( ; ; )
ショートなので後ろに縛れない長さでも抱っこしていると4ヶ月になった今、中途半端に伸びた髪をグイグイ引っ張られますしね(´・_・`)笑
私はミディアムのままで後ろに縛ることオススメします!笑
美容室も昔ほど頻繁に行けないの辛いですよね( ; ; )

  • doremi

    doremi

    おぉ!初のショート後悔されてる派のご意見(°_°)ありがとうございます♡♡
    縛ると大抵のことは誤魔化せますよね笑。しかし暑い...頻繁に行けない美容院...
    ショートにしたかったですが、ミディアム維持に心がゆれてます(^^;;大変参考になりました☆

    • 8月15日
minomushi

胸下ロングからショートボブ、それが伸びて肩上ボブになりました😁

ショートボブは乾かすの楽だったんですけど、ちょっと伸びると扱いづらくなってきました。肩上ボブになってくくれるようになったら、ボサボサでもくくったらいいので扱いやすいです😁このまま伸ばして冬に産む頃には、もうちょっと簡単にくくれる長さ目指します!
バッサリ切って思うのは、くくれるって大事!です!

  • doremi

    doremi

    なるほど〜ありがとうございます♡♡すぐ美容院にいけないことがストレスになりそうなので、やっぱりくくれるのは大事なんですね...(>_<)安産お祈りしています♪

    • 8月15日
mii

ベリーショートです⍥
お風呂あがりも楽ですし、
ショートカットは前髪の長さで雰囲気がかわってくるので逆に魅力的と個人的に思ってます!笑
ロングは結べば楽ですけど、ケアが大変ですよね(>_<)

  • doremi

    doremi

    確かにショートは前髪で大分印象変わりそうです‼︎ウェーブっぽい感じが理想です♡ベリーショートいいですねぇ(°_°)しかし、わたしはうなじの産毛が濃いので、そちらのケアも大変に思えてきました..
    ありがとうございます☆

    • 8月15日
ほまりママ

妊娠してから産後しばらくショート〜ボブぐらいでした。
利点は、お風呂でパッと洗える、お風呂上りも時間がかからない。
難点は髪の毛を引っ張られる。結んでるほうがまだマシでした。中途半端に伸びてきて髪型が決まらない。ロングだと結べばごまかせるけど、ショートだと逆にセットに時間がかかる。
でも冬の間は帽子でごまかせました。

  • doremi

    doremi

    ありがとうございます♡やはり結べるのが大事!というご意見ですね(>_<)短めミディアムを維持しようかな..貴重な経験談をお聞かせくださり、感謝です!

    • 8月19日