
9ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲み過ぎているか不安。離乳食を食べてもミルクが欲しい。食事量が多い子はミルク不要?
9ヶ月前半の子なんですが、まだまだミルクが大好きで毎食事中ほぼギャン泣きです😢
泣き叫びつつも食べてはくれるので、しっかり量は食べているのですが、食後にミルクがないとひたすらグズグズです。
今は離乳食160gほど食べていて、その後にミルクを120飲んでいます。
おやつの時間くらいにもミルクを200飲んでいるので、基本的に5回なんですが、(時間の関係で4回の時もあります)飲みすぎでしょうか?😓💦
ママリとか見ていると4回の方も多いみたいで…💦
あと、よく食べる子はどれくらい食べていたらミルクなしでいられるのでしょうか?
200近くになってしまった時でもミルクを欲しがってギャン泣きだったので、この子は離乳食で満腹にならないのだろうか…と不安になっています😂
- 奈麻(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

かえで
うちも9ヶ月です😌
レトルト離乳食のときは
嫌な顔して食べっぷりも
あまり良く無いです💧
泣きはしませんが
量食べてもすぐに
ミルク欲しがるので
160㍉くらい飲んでます!
手作りのごはんのときは
大人とほぼ同じものたべてますが
(ちょっと薄めたもの)
まずまず食べてくれて
しばらくミルク飲まなくて
大丈夫なので今は2〜3回食で
ミルク3回/日(8時14時21時)プラスおやつ2回
って感じです!!
日によって違いますが💦

ちーた
まだ9ヵ月ですし、ミルク好きなんではないでしょうか😊
うちの子もそんな感じでしたけど、10ヵ月後半に急にミルク減ってそのまま卒ミしましたよ😃
-
奈麻
回答ありがとうございます!
そうなんです😂
離乳食始めてから好きになったみたいです🤣💦
10ヶ月健診までには食後のミルクやめたいので、そうなってくれたら嬉しいです😂💦💦
上の子もミルク大好きだったのですが、離乳食も大好きだったのでなんとか減らせることができたんです…。
でも下の子は離乳食が好きではないので、どうしていこう…と思っていました😭
どれくらい離乳食の量増やしていかれましたか?
お姉ちゃんの時の記録が消えてしまっていて😅💦- 2月8日
-
ちーた
うちはふたりとも完ミだったのですが、量を増やすというか形態がどんどんしっかりした形になってきたら減っていきました!
噛みごたえ?というか、例えばおやきとかハンバーグもどきとか、噛む回数も増えて食べてる!ってなってきてから食後のミルクも減ってきた感じです😳
お茶もよく飲むようになりましたし😃
寝る前のミルクを最後まで飲んでましたが、いつの間にか飲まずに寝るようになって、そのまま卒ミでした😊
ふたりとも1歳前には完全に飲まなくなってました💦- 2月8日
-
奈麻
なるほど!✨
おやきは8ヶ月後半から掴み食べさせていて、今のところよく食べてくれています😀
野菜は掴み食べするとまだ握りつぶしてしまって食べられないので、泣いて怒るんですよね😂💦
ご飯は5倍粥なんですが、もう少し固めにしていくべきなんですかね…🤔
7倍粥くらいから今もなおお粥は苦手みたいで😂
上の子も10ヶ月後半には寝る前だけになっていました☺️
健診で寝る前もやめてと言われたので断ミになりましたが😅
下の子も同じように減らしていけたらな…って感じです💦- 2月8日
奈麻
回答ありがとうございます!
手作りご飯が大好きなんですね🥰✨
量食べても欲しがるのはなんなんでしょうね…🤣
まだ空腹だからとかではないんですかね💦
うちは手作りでも離乳食でもずっと泣き叫んでいます😂
食べたくない、空腹だから早くしてほしい、ミルク飲みたい…理由は様々だと思うんですが、椅子に座らせた時からミルク与えるまで泣き止まないので、つらいです🤣
1回でどれくらい食べられていますか?
奈麻
すみません💦
離乳食でも→BFでもです。