※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくんママ
ココロ・悩み

産婦人科で検診中、膣内の細菌が原因で炎症が起きていることが分かり、点滴と絶対安静が必要と言われました。免疫力が低下しているため、自己責任ではないと説明され、無事に赤ちゃんが生まれることを祈っています。

先程、産婦人科に検診に行ってきました。
赤ちゃんは特に問題もなく順調だったのですが、先生に「何か質問ない?」と言われたので、ここ最近お腹が張り気味だと伝えました。
そしたら原因を調べるということで内診を受けたのですが、どうやら膣内に細菌が入って炎症起こしているとのことでした。
このままだと破水したり切迫早産になると言われました(;_;)
今日から3日間、産婦人科に点滴通いと絶対安静でお風呂もダメ、ご飯とトイレだけしかダメだと言われてしまいました(>_<)
妊婦さんは気をつけてても免疫力が低下してるのでこういった状態になると言われました。
誰のせいでもないのですが、自分を責めてしまいます‥(;_;)
無事に産まれてきてくれることを願うばかりです‥

コメント

さや

心配しすぎなくても大丈夫ですよ!
赤ちゃんもなかなか強いですから(^O^)
赤ちゃんが産まれたら、ぐーたらしていられないので今のうちにパワーを溜めておく気持ちでのんびりしておきましょo(^▽^)o

ヒロコ

こんにちは(*`・ω・´*)ノ
私の友人の話ですが、細菌感染が原因で子宮頚管が短くなり切迫早産で入院中です★
ちょこさんは早めに気づけてよかったですね!
ご自分のこと責めることないですよ!大丈夫です(*^.^*)
安静にして治療を受けて赤ちゃんを守ってあげましょう♡

ほらごらんこれが怠惰だよ

私も1人目の時に細菌感染が原因の切迫早産で2ヶ月ほど入院しました。
その子は先日元気に3歳になりましたよ!

治療すれば大丈夫ですから、あまり気に病まず...と言っても子供に申し訳ない気持ちでいっぱいですよね。
あと、もし万が一早産になったとしても、もう35wなら赤ちゃんの成長度合いはほぼ問題ないはずですよ!
早期発見で良かったと、ポジティブに頑張ってくださいね!

ぴか☆

1人目早産、2人目切迫早産、今も切迫早産で自宅安静中です。

35wなら正規座までもうすぐですね。

私は30w前から安静なのでもう飽きましたよσ(^_^;)

家族にも迷惑かけてるなぁと情けなくもなりますが、元気な赤ちゃんを産むことが私の仕事だと思い、人間保育器になったと思って寝てます。

ストレスも張りの原になりますよ〜リラックスです!

りっくんママ


そうですよね(;_;)
赤ちゃんの強さを信じて、ママが頑張らないとダメですよね!!
あんまり神経質にならないように頑張ります!

りっくんママ


入院までなってしまったんですね(;_;)
私の場合たまたま検診だったので早く気付くことが出来ました(>_<)
まだ先だったら普通に動きまわってるところでした‥

ありがとうございます(;_;)
私が赤ちゃんを守ってあげないとですよね!
頑張ります!

りっくんママ


二ヶ月も入院なさったんですね(;_;)
でもお子さま元気で何よりです!!

早期発見、ほんとによかったです(>_<)
今日検診の時に2200gだと言われました!
このくらいの大きさになってたらもし産まれても大丈夫ですよね(>_<)

ポジティブに頑張りたいと思います!!

りっくんママ


お子さま3人とも大変でしたね(;_;)
無事で何よりです(;_;)

30wからなんですね(>_<)
あまり動けないと気分的にも参ってしまいますね(;_;)
今はゆっくり休んでくださいね!

そうですよね!
元気な赤ちゃんを産むことが、私の今の仕事ですよね(*^^*)

あまりストレス溜め過ぎずリラックスして休みたいと思います!