
赤ちゃんの骨の成長に日光が必要か不安。外出を控える理由や支援センター通い。同じ経験の方いますか?
くる病って知ってますか?日光にあてないと赤ちゃんの骨が育ちにくい?とかまがるか…今日はじめて知りました😱
母に電話したらあんまり引きこもりだとくる病心配だみたいに言われ…下の子は正直あんまり外出してません。
雪国で寒いし雪積もってたりで散歩も私が滑って転んだら怖いし😱
同じようにほとんど外出していない方いますか💦?
最近たまに支援センター行くくらいで子供達は家です。
春から散歩かな~なんて思ってました💦
- とも(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
完母ですか?
ミルクなら心配ないです。
うちは完母なのでベイビーDというサプリあげています!

mamari.
日光を浴びることでビタミンDが入ってくるので免疫も上がりますし、骨も育ちますね☺️
お家で完全にシャッターとかカーテン閉め切ったり、過度に日焼け対策したりしてなければ大丈夫だと思います😣
でも日光には出来るだけ毎日15分くらい浴びるのが良いと思いますよ☺️✨
-
とも
カーテン閉めてること多いです💦
外行けそうにない時は窓際で日光浴びさせます💦
回答ありがとうございます☺️- 2月7日
とも
そうなんですね!うちはミルクです😊
ビタミンDの問題ですよね💦
回答ありがとうございます☺️