※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままりっぺ
家族・旦那

母が祖母の世話や遺産相続で忙しく心配です。何か手助けできることはありますか。

先月祖父が亡くなりました。祖母と母親がお通夜、お葬式から悲しむ暇もなくバタバタと今まで過ごしてるようです。
母は今、仕事をしながら合間を縫って祖母の家へ安否確認、その合間を縫って遺産相続の用事、その合間に家事などしているようでとても休まる暇もなく
私は母が心配です。
母は一人娘なのと、今祖母はもうろくしているような状態です😭
実家と祖母の家は電車を使って30分くらいの距離
母の職場と祖母の家はとても近くです。
父は母がいないと何もできないような人なので何の頼りにもなりません。
私は隣県に住んでいるのですが、こちらが何か母にしてあげられるようなことはないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

温めるだけで完成するお食事を送ってあげるのはいかがでしょうか?
せめてお父様が自分で食事の準備をしてくれたら、お母様の負担も減るかなと思いました🙂

まままりっぺ

回答ありがとうございます😊
そうですね、家事の負担を少しでも減らせるように何か考えたいです。
父は料理以前に普段は自分の定位置かトイレにしかいないような人で、こんな時期でも布団の上げ下げすらせずに家でダラダラしてるような人なので、今更どうなってほしいとか母は思わないそうです😂
なのに本当に何もしないから帰宅したら一層ゲンナリするそうです。。
誰にも尊敬されていない、父です。。