
コメント

とうあ
そういう時きますよー。
うちは、夫の方が悪いことや危ないことをしたら叱りますが、基本的に優しいです。
なので、息子は夫大好きで、お風呂や遊びに行くのもお父さんとがいいーと言っています。

ままり。
パパが好きなんですね💓
ママが寂しくなりますねー🥲
でも、ママが大好きですよ🥰
-
困ったクマ
仕事パパが行ったあとかなり大変です😢期限が悪いなんてもんじゃない😫
ママが居ないほうがいいんじゃないかって思っちゃいます😢- 2月6日

ミサコ
同じ方がいた!!
しかも月齢も近いですね!!
お風呂も着替えも寝かしつけも、パパがいい!ママあっち行って!とか言われて😱
無理やり私が寝かしつけしようとしたらギャン泣きで寝てくれず😢どうしたら良いのか💦
昼間は私しかいないので、抱きついてきたり遊ぼー!って誘ってきたり可愛いんですけど、夜パパが帰ってきたらスイッチ切り替わります😓
本当に心が折れそうになりますよね、、、
子供相手なのに、もう知らない!とかイライラしちゃったりして、、、
周りに相談しても、そういう時期なんだよ〜としか言われず💦
もしそうなら早くこの時期終わって〜って思ってます😭
-
困ったクマ
わぁまさに同じです😢うちはまだまだ話が、出来ないのでやっとパパと気が向いた時に話すくらいで後はんーって言って怒るんですけど、オムツ替えも、着替えも、今日お風呂も拒否され、夜寝る時は子供の布団用意してあるのにそっちでは寝ないでパパと二人で寝てて私は隅っこで一人で寝てます😢本当に心折れますよ💦お腹痛めて産んでそんな扱いかよ!ってなります😢1度だけもう限界きてそんなにパパが良いなら仕事場まで連れてってもらってずっと一緒に居なよ!って強く言ってしまった事もありました💦その位心折れてもうその時は本当子供なんかいらないと思った事もあります💦
- 2月6日
-
ミサコ
わかります!わかりすぎます!
子供の言う事なんだし、真に受けたらダメだって思ってるんですけど、お腹痛めて私なりに愛情かけて育ててるのに、拒否されるって本当に辛いですよね💦なんか母親としての自分を否定されてるみたいで、、、
私もイライラが態度に出ちゃうことあったりして、そんな時は深呼吸したり心の中で(それでもこの子が大好き。うん間違いない。)って確認したりして、なんとか乗り切っています。- 2月6日
-
困ったクマ
うちはまだまだお話出来ないのでやっとパパって気が向いた時に言う程度までなったので私が何かやると、んー!って怒って泣いてばかりで😢ずっとこんな感じなのかなって思ってしまいます😢
- 2月6日
-
ミサコ
本当にこれからどうなるのかな?って不安ですよね💦
うちは片言で喋りますが、パパがいい!をメッチャ言うので言われるたびに傷つきます😢
男の子はママが好きって聞くのになぁ💦
もう最近は諦めて、旦那が帰ってからはなるべく旦那に任せてます。その方がスムーズだしイライラしないし。
でも悲しいことに変わりはないですけど。。。
本当にどうにかならないですかね?いつかママがいいってなりますかねぇ😭- 2月6日

まままま
悲しくなりますよね😭
うちは、2人目生まれてからパパパパパパです…
考え方変えて、ラッキー!楽できる!他のことできる!とか考えてはどうですかね🤣

ここあちゃん
二人とも男の子ですが、パパのほうにいきますよ😅
とくに一緒に遊んでるわけでもないのに、パパのとこいきます。
日々面倒見てる私はなんなんだっておもいますよね!
怒りすぎなんですかね?😓

kulona *・
うちは今そんな感じです☺️
それまでずーっっとママだったので、やっと少し自分に手をかけられる時が来たかなぁと少しホッとしてるところでもあります😂
前向きに捉えて、その間に家事しよう、ゆっくり休もうと考えてみたらどうですか🙆♀️?
うちは基本パパで甘えたい時と自分で何か決められない時に私のところに来ます(笑)

むら
息子もそんな時期ありました🤣今も時々あります😅このオモチャはパパと遊びたいとかね😅
そんな時はハイハイわかりましたパパとやってらっしゃいなと言って夫に一緒にやってもらうように伝えてこちらは家事したり休んだりさせてもらってます😀
困ったクマ
オムツ変える時や、着替える時までパパが良いってなります😱仕事行く時も泣きます😱もうなんか凹んできました😢ママはいらないんじゃないかって😓
とうあ
そんなことないです。
最終的にはお母さんがいいと思っていると思います。
うちの息子はそうかなと思います。
男の子にとってお父さんは、身近な憧れの存在なので、その時期と思って見守っていくといいかなと思います。