
コメント

ママリ
宅建の資格、難しいけど持ってて損は無いと思います\ ♪♪ /

ママリ
資格マニアです(笑)危険物から行政書士~いろいろ持っています。
私も潰しがきいてコスパも良いのは宅建だと思います。
あとは
・日商簿記
・登録販売者
も難易度とメリットとバランスでコスパが良い!
どのようなところに就職したいかにもよると思います😄
おすすめしないのは、
・秘書検定
・MOS
・医療事務
などです。
-
いー
ありがとうございます!
資格マニアなんですね(笑)
宅建ですか❗️難しいそうですが。
登録販売者気になっていますが、実務経験がないといけないとか...どれもそうなんですかね。- 2月7日

悠 はるか
保育士とか社労士とか国家資格系ですかね。保育士は独学でもいけるかど社労士は結構大変かもしれません💦
あとは登録販売者です!
-
いー
ありがとうございます❗️
資格お持ちですか?
社労士は大変そうですね💦
登録販売者も気になります!- 2月7日
-
悠 はるか
わたしは保育士と看護師と教員を持ってます(^^)社労士は全く違う職種に興味をもったとき一度考えましたが興味がなさすぎてやめました😅
- 2月8日
-
いー
すごいですね❗️働くのに困らないですね!
- 2月8日
-
悠 はるか
でも事務仕事とかしたいので医療事務とかいいなーと思ったりしますよ😅全部体張る仕事なのでしんどいです😩
- 2月8日
-
いー
確かにそうですよね💦
- 2月8日
いー
宅建難しそうですね💦お持ちですか?
ママリ
去年受けましたが、ノー勉だったので落ちました😂
いー
そうなんですね💦