
コメント

ゆう
保育士資格ありますか?
ゆう
保育士資格ありますか?
「お仕事」に関する質問
平日フルタイムで 7:00~16:00 8:00~17:00 の勤務があって 私の働いてる部署のチームは2人勤務で (他にも部が違って人がいますが) 保育園通ってる子がいて 小さいので 早番7:00勤務をもう1人の50代くらいの方がしてくれ…
んー腹立つ フルタイムママいつも自分だけ有給2日使ってる 行事やら希望休やら出すから結局160時間働けないってことじゃん シフト制で皆んなが有給使ってたら店は回りません 他の人は皆がまんしてるんですよー
七五三の際にロケーション撮影を考えています! 夫が勤めている職場の元同期に退職後カメラマンをやっている方がいるようで、今回の撮影をその方に安くしてもらってやってもらおうかなと夫が考えています。 私としては、…
お仕事人気の質問ランキング
めろん🍈
ありがとうございます🙏
無資格でもパートなら募集していて、まずはパートから始めてから資格を取りたいと思っています!
ゆう
パートから始められるなら、やっていく過程で色々学べると思います。
どのお仕事もそうですが、正直生半可な気持ちでは務まらないと私は思ってます。
普通の保育園等とは違い、発達過程に基準もないし、子ども1人1人に合ったプログラムを立てて、日々どのように生活していくかをそれぞれ考えなければいけないと思います。
大変ですが、やりがいはすごくあると私は思いますよ!
めろんさんが療育の先生に助けられたとのことなので、その経験はきっと生かせると思います!
めろん🍈
ありがとうございます🙏
そうですよね💦もしチャレンジするとなったらしっかり覚悟を決めてやってみたいと思います‼️
ゆう
心ない言葉をかけてくる親御さんが少なからずいるのも現実なので、保護者との対応も気にかけていく必要があると思います。
頑張ってくださいね!