![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーゼンyoyoのyoyoボードを使っているママさんいますか?2歳と生後2ヶ月の子どもを連れて外出する際、ベビーカーと手繋ぎが不安。yoyoボードを取り付けると走行しにくくなるか、子どもは楽しんで乗ってくれるか悩んでいます。
画像お借りしてます🙇♀️
ベビーカーについて
ベビーゼンyoyoの、yoyoボードを使われているママさんいらっしゃいますか??
2歳3ヶ月と、生後2ヶ月の子どもがいます。
2人を連れて外出する際、2歳の息子がウロチョロしたりイヤイヤが発動して床に寝そべったりするので抱っこ紐+手繋ぎも、ベビーカー+手繋ぎも不安で私だけで2人を連れて外出した事がほとんどありません。いつもどちらかを家族に預けて1人だけ連れていってるのでそれも大変でどうにかしたいと思っています😭😭
今ベビーカーはベビーゼンyoyoを使っていて、yoyoボードを取り付けて長男に乗ってもらって連れていくのはどうだろうと考えているのですが、実際これを取り付けてベビーカーは走行させにくくならないか、お子さんは楽しくずっと乗っていてくれるか、などお聞きしたいです(>_<)
あわよくばスーパーにもこれで行けたら嬉しいですが、とりあえず近所の公園だけにでも連れて行けたら十分だと思ってはいます🙇♀️
- ママリ
コメント
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
一度 友達の貸してもらいましたが
途中で降りたーい!って感じで
最後まで乗ってくれませんでしたよ🥲
いつも 次男 抱っこ紐、長女長男は
手繋いでます!
ママリ
途中で降りたくなってしまったのですね(>_<)やはりそうですよね...💦
ありがとうございます!!