![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵後OHSSで卵巣が9センチと6センチ腫れ、生理が来ても腫れは2センチしか引かない状況。移植周期への希望と医師の意見に悩んでいます。
採卵後ohssになった方に質問です。
卵巣何センチ腫れましたか?また生理がきてどれくらい腫れは引きましたか?
採卵後ohssで卵巣9センチと6センチまで腫れました。採血結果から重症ではないとのことでしたが、生理が来たらピルを飲んでその次の生理から移植周期に入ることになりました。
2周期も無駄にすることが悲しくて、医師に「生理がきて卵巣の腫れが引いたら生理1回見送りじゃダメですか?」と聞いたら
希望に沿うならそれでもいいけど身体のことを考えたらやめた方がいいと。また、生理が来ても9センチも腫れた卵巣だから2センチくらいしか腫れは引かないと言われました…
希望としては早く移植周期に入りたいのですが、医師が反対していること(質問後明らかに機嫌が悪くなりました)を希望することはやめた方がいいんだろうなと悩んでいます。
ちなみに受精卵の凍結具合はまだ結果待ちです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まーまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまりん
何センチとは言われませんでしたが拳くらいに腫れてると言われた気がします。歩く振動とか痛くて結構下腹出てる感じでした!
生理5日目の診察でほぼ元通りと言われ、生理1回見送りで移植しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です。
私も先週採卵して今生理5日目で、これでピル周期になると思ってたらさらに次の生理がきてからピル周期に入るといわれてガーーーンってなりました。私も卵巣少し腫れました😭でも自分的には全然わかんなくて元気だったので来月移植だーなんて勝手に思っちゃってました、、
みなさん採卵後パッパッと移植してるから私の病院ペースが遅いんじゃないか?!って少し疑問にもなりましたが、先生からしたら私の身体を思ってのことだし、もうここまできたし3月も4月も変わらないよな!って思うようにしました!笑
-
はじめてのママリ🔰
不妊治療ってほんと施設や医師で方針違いますよね。
たしかに身体を思って指示を出してくださってるので従うべきですが…前回の違う病院では採卵後ohssにもならず生理1回目で移植周期に入れたのでショックです…- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。。まだ凍結結果もわからないんですよね??
私もこないだ先生にピル周期じゃないんですか?って聞いたら、まだ凍結できたかもわからないのに先にピル周期に入れないでしょって鼻で笑われました🤣イラッとしたけど確かにゼロの可能性もあるしなーって思いました!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は採卵でピル飲んだことないので知りませんでした…
凍結結果が一番ドキドキですよね。
1日1日がほんと長いですよね(T_T)- 2月6日
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
私は12センチまで腫れ、腹水も溜まり寝返りすらうてず、歩くのもトイレも困難でした😵💦
生理が来て症状は失くなりましたが、移植し妊娠しても今より酷いohssになると言う事で私はせっかく苦労して育てた卵だったし2周期待ちました。
2周期待って移植後無事妊娠出来ました。
もし、1周期で後悔するような事があったら悔やんでいたと思います💧
早く移植したいのも凄く分かります‼️
私も腫れがあまりひかずでしたので2周期待ちましたが、腫れがひいていれば移植して欲しいと伝えていたと思います❗
医師の機嫌はあまり気にせず、ご自身の子宮環境をみて決められても良いんじゃないでしょうか😃
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます!それは入院レベルで大変でしたね(T_T)
とりあえず腫れの引き具合ですよね。なるべく安静にして過ごしたいと思います。- 2月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も採卵後OHSSになって、生理2周期見送りました😣大きさは覚えてませんが、腹水も少し溜まってました。
主さんと同じことを医師に言われて、早く移植したすぎて本当にソワソワしてました💦生理は1回見送ればいいと思ってたので。
受精卵は身体がベストな状態の時に移植する方が絶対いいです!早まってもしうまくいかなかった場合後悔する可能性もあります😢大事な受精卵ですし🥺
でも、私も全く同じ気持ちだったので、とても共感します‼︎
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます。そうですよね、焦っても仕方ないですよね…
まずはどれくらい凍結できるかですが、落ち着いて考えたいと思います。
共感いただけて嬉しいですm(__)m- 2月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
拳大ってことはおそらく私と同じくらいでしょうね…結構腫れたけど一回見送りで大丈夫だったんですね!
わたしも生理1回目で腫れが引きますように…
実は今回が採卵2回目でして、前回は違う病院でしたがohssにはならなかったので今回ショックです…
まーまりん
そうなんですね…私は多嚢胞でohssになるだろうな〜と思ってたのでやっぱりなという感じで、採卵前から一回見送りと言われてました💦見送る間なにもできないのもったいなく感じますよね💦でもきっとうまくいくにはその期間が大事なんだって前向きに考えられたらいいですね😭!
腫れ早く引きますように!凍結も移植もうまくいくことを願っています!
はじめてのママリ🔰
一度見送りなら言われていましたがまさか2度になるとはって感じです(T_T)