
コメント

ティンク
うちの娘も歩き始めたばかりの頃、歩いてもすぐにどちらかの足(どちらか忘れました💦)から、力が抜けて足折れして、すぐに崩れてしまうことがありました!
心当たりはなかったので心配になりすぐに休日診療で診てもらい、レントゲンとってもらいましたが骨などに異常はなく、ほんの数日ですぐに治りました!
原因はわからないままですが、いたかっただけなのかもしれません!
もうすぐ4歳ですが元気に走り回ってます!
ティンク
うちの娘も歩き始めたばかりの頃、歩いてもすぐにどちらかの足(どちらか忘れました💦)から、力が抜けて足折れして、すぐに崩れてしまうことがありました!
心当たりはなかったので心配になりすぐに休日診療で診てもらい、レントゲンとってもらいましたが骨などに異常はなく、ほんの数日ですぐに治りました!
原因はわからないままですが、いたかっただけなのかもしれません!
もうすぐ4歳ですが元気に走り回ってます!
「つかまり立ち」に関する質問
11ヶ月半の発達、こんなものでしょうか? もうすぐ1歳なのにできないことが多すぎて不安です💦 ①おいで!で来ない ②人見知りなし、後追いなし ③おもちゃは箱から出すだけ ④抱っこでしがみつかない ⑤手を広げ…
生後9ヶ月の息子がいます。 足腰がかなり発達してきて7ヶ月の終わり頃からすでにハイハイや伝い歩き、つかまり立ちをしています。 オムツを変える時(特にうんちの時)動き回るのでとても苦戦しています😭😭 おねしょシーツ…
赤ちゃん、爪の形変わりますか? 今、一歳なのですが、前より丸く横長っぽくなっている気がします😵 足の爪はとても横長です。 つかまり立ちをたくさんするし、手の爪で絵本かりかりしてたりするので、短めにしているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おがゆーこ
お返事、ありがとうございます!
色々調べてると、段々不安になってしまって…
レントゲンだと整形外科に行った方が良いのでしょうか?
心配になりますよね、このまま歩けなくなったらどうしようとか…
お子さん、良くなってよかったですね(^O^)
ティンク
段々心配になりますよね💦
小児科か整形外科か迷いますね💦
私なら整形外科に連れていくと思います!
何事もなくすぐに良くなるといいですね(>_<)