
コメント

ティンク
うちの娘も歩き始めたばかりの頃、歩いてもすぐにどちらかの足(どちらか忘れました💦)から、力が抜けて足折れして、すぐに崩れてしまうことがありました!
心当たりはなかったので心配になりすぐに休日診療で診てもらい、レントゲンとってもらいましたが骨などに異常はなく、ほんの数日ですぐに治りました!
原因はわからないままですが、いたかっただけなのかもしれません!
もうすぐ4歳ですが元気に走り回ってます!
ティンク
うちの娘も歩き始めたばかりの頃、歩いてもすぐにどちらかの足(どちらか忘れました💦)から、力が抜けて足折れして、すぐに崩れてしまうことがありました!
心当たりはなかったので心配になりすぐに休日診療で診てもらい、レントゲンとってもらいましたが骨などに異常はなく、ほんの数日ですぐに治りました!
原因はわからないままですが、いたかっただけなのかもしれません!
もうすぐ4歳ですが元気に走り回ってます!
「つかまり立ち」に関する質問
もうすぐ10ヶ月の娘がいます。 お座りが安定せず、ずり這いはするもののハイハイ、つかまり立ちができないことから発達の遅れを指摘され受診することになりました。 運動機能の発達に遅れがある場合どのようなリスクがあ…
新潟市はいま手足口病流行ってたりしますか?支援センター行くか悩みます 6ヶ月ですがすでにハイハイにつかまり立ちしたりと活発で家の中で体力使うのも大変になってきたのと飽きてきてそうなので支援センターデビュー…
10ヶ月になったばかりです。 模倣って、お座りができるようにならないとしないですか? 運動発達がゆっくりで、8ヶ月でようやく寝返りを頻繁にするようになり、9ヶ月でなんとなくズリバイっぽい動きをするようになりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おがゆーこ
お返事、ありがとうございます!
色々調べてると、段々不安になってしまって…
レントゲンだと整形外科に行った方が良いのでしょうか?
心配になりますよね、このまま歩けなくなったらどうしようとか…
お子さん、良くなってよかったですね(^O^)
ティンク
段々心配になりますよね💦
小児科か整形外科か迷いますね💦
私なら整形外科に連れていくと思います!
何事もなくすぐに良くなるといいですね(>_<)