
友達の子が娘の水筒を壊し、その子の親が弁償したいと言ってきた。どうしたらいいか悩んでいる。
今日幼稚園で、友達がぶつかった拍子に娘の水筒が壊れてしまいました。
私の受け止めとしては、わざとでなくぶつかった拍子にだから、それは事故だから仕方ないねー新しいの買おうねーっていう考えでした。
担任の先生からも報告の電話があり、先生が見ていたわけではなく、娘の報告からの発覚だったそうです。
そんな中、そのお友達のママさんから、先生から話を聞いたと謝罪と、弁償したいと連絡が来ました。
どのようにしたら良いのでしょうか?
まさかそのお友達の保護者から連絡が来るとは思ってもおらず、しかも弁償とまで…少しびっくりしています。
ありがとうございます、お願いしますっていうのも正直気が引けて…
こう言ったご経験された方いらっしゃいますか?
- れけもこ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
丁寧なお友達のママさんですね!
私なら、ちょうど買い換えようと思っていた所なので、大丈夫です、お気遣いありがとうございます!
と、返事します(´◡`)

日月
子ども同士のことですし、お気持ちありがとうございます!
娘の方こそ、よそ見していたみたいですみません。お友達は怪我しませんでしたか?
水筒は、娘のこだわりもありますし、どうぞ気にしないでくださいね😊
と答えました。
その後、どうするかはその親子次第ですが、うちはお菓子いただきました。
-
日月
↑入園して1ヶ月のできごとでした(笑)
今なら、「ちょうど買い替えるところだったし、本当に何もしないでね〜」って言えます!- 2月5日
-
れけもこ
コメントありがとうございます!
弁償してくださるっていうのを断っても良いですよね!
ありがとうございます!- 2月5日

りんご
うちは壊してしまった側なんですが💦
仲良いお友達でママさんとも仲良かったので同じく謝って弁償申し出ましたが気にしないで〜と断られました💦
何かの機会にお返しできたらなと思ってます☺️
-
れけもこ
コメントありがとうございます!
断ってもいいんですね!
わざととか、いたずらの延長でだったら、じゃぁお願い…って言いますが、ぶつかってしまった拍子なので、弁償してもはうのは気が引けてしまい…
発表会などはことごとく中止で面識ない方だったので、より返事に困ってしまいました💦- 2月5日
-
りんご
うちも帰り支度の時に息子がお友達の水筒を持ってきて渡そうとした時に手が滑って落としてしまったみたいで💦
難しいですが相手がいいよいいよ〜と言ってくれたので甘えさせてもらいました💦
確かに面識ないと困りますよね💦
私だったらお気持ちだけ受け取らせていただきます😊とか言うかなと思いました🤔- 2月5日
-
れけもこ
優しい息子さんですね😊
そうなんです💦
コロナ禍ゆえの余計に面識なくで💦
私もそのつもりだったのですが、断って良いものなのか、受け入れた方がいいのかとよくわからなくなってしまったので、聞けて良かったです😄- 2月6日
れけもこ
コメントありがとうございます!
コロナで発表会などはことごとく中止だったので、全く面識ない方だったのですが、ご連絡くださいました。
そうですね!
ぜひ真似させていだだきます!
ありがとうございます!