※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を続けるか辞めるか悩んでいます。通勤や保育料が負担で、子どもの経験も制限されています。育休も提案されましたが、悩みが尽きません。

仕事を辞めるか、続けるか悩んでいます。

職場までは、高速に乗って約1時間かかります。

なので、子どもを早く起こしてご飯を食べさせ、7時すぎぐらいには家を出ないと間に合いません。
朝早くから、保育園に連れていき、帰りも18時頃にお迎え…。

保育料も高いので、ほとんど、給料が保育料と、交通費で、あまり残らないと思います。

今はコロナ禍なので、いろいろなところに連れていって、いろいろな経験をさせてあげることもできないので、保育園にいけば、いろいろと経験させてもらえるので、子どもにとっては、いいのかなとも思っています。

出産前に辞めようかと思って、上司に話したら、育休とって、ゆっくり考えてもいいのでは、と言われましたが、いろいろ考えると難しいのかな…
今の仕事を10年続けていたので、子どもが体調悪かったなどあれば、帰らせてもらえたりはすると思うし、仕事は、好きなのでできれば辞めたくありませんが、距離などの問題もあり、続けるか、辞めた方がいいのか悩んでいます。

コメント

mii

理由などは違いますが私も同じく仕事を辞めるか続けるか悩んでいます🥲

職場は近く職場と家の間の保育園に決まったのですが

次男は保育園。長男は幼稚園で土曜日の預かり保育がなく
土曜日に見てくださる人もいないので

月2回土曜日出勤があるのですが、欠勤する方向で話を進めていました。

会社の方は皆さんとても理解もあり協力的なので勿論子供優先でとのことですが

ご迷惑をかけてしまうこと。
また土曜日欠勤の減給、保育園料の高さ。
フルタイムでの復帰の不安など悩むことが多くその旨を全て会社の上司に相談しました。

もし復帰してみてダメならやめたらいいよ。やってもいないのに辞めたら後悔しない?と言われ

復帰をして無理なら辞めようかなと考えていました。
とても良い職場環境で辞めたくない気持ちもあり

また同じ保育園ではたくさんの刺激やお友達との出会いもあり子供にはとても良い環境なんだろうなと考えると

やってみてダメなら辞めていいとの言葉で少し気持ちが軽くなりました🥲

状況などは全く違うかもしれませんが、吐き出す場所に吐き出して沢山悩んで納得のいく答えが出るといいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    同じく良い職場なんですね。
    なかなか子ども優先でと言ってくれる職場が少ないと思うので、ありがたいですよね。

    うちは、親、義理の親、旦那に、子どもを保育園に預けての復帰は反対されています。
    なので、余計悩んでしまいました…。

    • 2月5日
  • mii

    mii

    子供に対して理解のある職場ってなかなか難しいですよね、、、
    私も最初は周りにとても反対されました。
    私の場合は頭ごなしに反対されて日々泣いたりしんどいなーなんて悩んでいました。

    ですが保育園のよさ、コロナ禍で中々同じ月齢の子と遊べないこと。出歩けないことを伝えて旦那が理解をしてくれ
    なんとか今の状況まで持ってこれました。

    1人でも理解者がいないと気持ち的にもしんどいですね。吐き出せる場所に吐き出して無理しないでくださいね🥲

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下に返信してしまいました(>_<)

    • 2月5日
  • mii

    mii

    わかります、、、。うちは義理の両親は義父しかいないので好きにしろタイプですが
    旦那、実の両親、祖父母などが大反対。

    こんなに小さくてまだママといたいのに。私たちの頃はなんて言われてしまって、、、

    私は建設業の事務員なのですが私の代わりは誰でもいる。でも子供の母親の代わりは私しかいないなども言われ続けました、、、。

    yu-miさんの負担は確かにでかいですよね、、通勤時間の長さ。早朝からの準備など、、、
    でも仕事だって育児だって女だから諦めなきゃダメなんて、、と日々思って、、

    旦那が保育園を反対したのは
    保育園だとやはり子供といる時間が短い事。私が土曜日出勤なので尚更子供との時間がない事。
    何かあった時に仕事を休む、早退などの際旦那も仕事の立場があるから自分はなかなか行けないこと。全部私の負担になってしまう事。

    また次男は卵・小麦アレルギーがあるので誤飲した際の不安など
    色々ありました。

    何度も話し合い一度は保育園に入れず待機児童。1歳半まで延長をかけて今回入園が4月に決まりました。

    旦那との話し合いで
    子供との時間は少なくなるけどお友達と毎日遊べる環境があること、
    保育園は先生がしっかりしているから誤飲は滅多なことがない限りない事。

    コロナ禍で家に篭りっぱなしだと私も息子もいい刺激や出会いがない事

    また会社の理解もあることなど沢山伝えました。

    そしたら子供にとって1番なのは家族と過ごす時間だから、土曜日の出勤は無しにしてほしい。

    何かあっても自分は中々サポートできないけど負担になりすぎるなら仕事を辞めるなり転職して無理しない事。

    子供との時間を大切にするために自分の時間はお互い削る事など
    沢山話て決めて両親や祖父母に伝えたところやっと了承という形でした🥲

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

    読んでいて、かーちさんの強さや、旦那さんの優しさを感じました。

    このコロナ禍の中で、どこにも連れていってあげることもできず、いろいろな経験もさせてあげることもできない。
    人と会うこともできない中、いろいろなお友達と遊べたり、いろいろな経験をさせてもらえることは、子どもにとって、とても大切なことで、大きなことだと思っています。


    私の場合、職場までの距離が遠いので、朝も早く、お迎えも遅い。
    お迎えに行って帰ってきたら、すぐお風呂、ご飯、そして、寝かしつけ…。
    旦那がいるときは、協力してもらえますが、ワンオペがほとんどです。

    旦那には、"時間に余裕がなくて、毎日イライラしちゃうと思う。体の負担が大きいから、辞めて欲しい"と言われました。

    旦那は、保育園に預けて、自宅の近くで、扶養内で働いてほしいみたいですが、まだ小さいので、扶養内で、働くとなると、それこそ、給料が、ほぼ残らない😢
    それに、小さい子どもがいて、体調悪くなったりすれば、お迎えにもいかないといけないので、なかなか理解してくれるところも少ないのでは?という不安もあります😣


    保育園に行く良さもある。
    けど、距離などの問題もある。
    仕事続けたいと言う気持ちは、自分のわがままなのでは…と思ってきました。
    人間関係が良くて、長く勤めたとこだけど、我が子が一番。
    わかってるけど、辞めるのももったいない。
    …と、これの繰り返しです💦
    優柔不断な自分が情けないです(;_;)

    • 2月12日
はじめてのママリ

4月から保育園入園です。
私も、育休中に主人が転勤になり私の通勤時間が1時間30分になりました😂
預けるのもお迎えも時間ギリギリで、もしかしたら延長になって料金が発生するかも。
お金がかかって、通勤も長いし、働いてる意味あるのか、、?と悩みましたが
育休は職場に戻る前提でもらえるようなものなので、ひとまず復帰します!
キツかったらその時相談して辞めようと思ってます。(事前にその旨は伝えてます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    4月から保育園入園なんですね。
    片道1時間半ですか?
    通勤時間が長かったり、保育料も高いし、悩んでしまいます。

    参考になりました!お返事ありがとうございました!

    • 2月5日
ははぐま

今は育休中ですか?それとも復帰されているのでしょうか。
すでに復帰していて両立がつらい、と感じているようでしたら退職や転職を考えてもいいかと思いますが、もし育休中でこれから復帰なのであれば、復帰してみてから考えてもいいのかなと思います。

私も1人目出産後復帰し、片道1時間半くらいかけて通っていました。転勤あり、土日出勤など他にも色々と事情があって続けるのは難しいと判断して転職したのですが、好きな仕事で10年以上勤めた会社で得てきた経験や人間関係などがリセットされて、正直今でも辞めなくて良かったのでは?と考えてしまうことがあります😅
あとは、保育園の送り迎えなどは旦那さまがやるのは難しそうですか?

個人的には、復帰せずに辞めてしまうのはもったいないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    片道1時間半は、大変でしたね。
    以前の仕事の時は、大変なことは、どんなことでしたか?
    やはり、朝は早かったですか?

    確かに、長く勤めてる会社で、人間関係も良いのでほんとは、辞めたくないですが、旦那や親、義理の親も、反対してます。
    旦那は、毎日は無理ですが、お迎えには行けますが、朝は、無理なんです…。

    自分でも辞めるのはもったいないと思うのですが、現実的に難しいのかな…とも思っています。

    • 2月5日
  • ははぐま

    ははぐま

    以前の職場の時は、遠かったので子どもが体調を崩してお迎え要請があった時、すぐに行ってあげられないのは申し訳なかったです😢夫の職場は保育園から車で10分くらいなのですが、営業なのでお客さんとのアポや契約が入っていたりしたら絶対にお迎えには行けず、結局自分が行くことがほとんどでした。
    朝は7時50分頃に家を出ていました(送りは夫担当でした)。

    旦那さまや親御さんが働くのを反対しているのはつらいところですね。
    自分の話になってしまい恐縮ですが、長男は9ヶ月で保育園に預けたので申し訳ない気持ちはありましたが、親以外の大人(保育士さん)に可愛がってもらい、一緒に成長を見守ってもらったことは本当にありがたいですし、保育園に預けることは決して可哀想なことではないと思っています。

    ただ、子供が小さいうちは自分でみたいという気持ちもわかりますし、通勤時間が長いと両立が大変というのも事実です💦なんとかなるよと軽々しく言うこともできませんが、働きやすい職場というのも得がたいですよね😓

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。


    職場から、保育園が遠いとすぐにお迎えいけないのは、ツラいですよね。
    私もそーなった場合、お迎えまで1時間ほどかかってしまいます。


    そうなんですよね、保育園に行けばたくさんの経験もできて、お友達とも遊ぶことができる。
    いいことがたくさんあるというのもわかっています。
    でも、やっぱり小さいうちは、一緒にいてあげたい、でも、職場も辞めるのももったいない…となかなか答えが出せずにいます。

    親からは、"まだ見てたい気持ちがあるなら、仕事は辞めた方がいい。仕事は、したいときできるけど、子どもの成長は、今しかないよ"と言われました。
    今しかないのも十分わかってるんですけど、いい職場もなかなかないですよね…😢

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

やっぱり、旦那さんは反対だったんですね。

うちは、家族みんなが、もう少し一緒にいてあげたら、とか、こんなに小さいのに保育園預けるなんてかわいそうなど言われてしまって…。
確かにかわいそうだなともおもいますが、仕事やめるのもったいないし、でも、遠くて通うの大変だし、
自分が仕事続けたいって言うのは、私のわがままなのかなーと考えてしまって…。

もう何が正解なのかわからなくなってきます。

かーちさんは、旦那さんをそこまで説得できたのは、どうしてですか?
差し支えなければ、きかせていただきたいです。