
コメント

tomoko♡
2歳差で欲しいです( ´ ▽ ` )♡

☆🐵☆
妊娠しにくい体質なので 年子でもウェルカムって気持ちで、冬頃(1回で妊娠できれば1才半前後差)から妊活し始めようかなーと思ってます!
年子でも授かれば嬉しいし、1年後2年後だとしても 数打ちゃ当たるじゃないですけど(笑←)早めに妊活しときたいです\(^^)/
-
ゆ う
コメントありがとうございます!
私も妊娠がわかる前、
自分は妊娠しにくい体なんじゃないかと悩んでた矢先の妊娠だったので
もし妊娠しにくいのであれば年子でもウェルカムですよね(*˙˘˙*)!
たしかに自分達で計画してても
その通りになるわけじゃないですもんね(><)- 8月14日
-
☆🐵☆
お互い 大切な命、授かれてよかったですね👶♥大変なこともいっぱいあるけど、赤ちゃんは本当に可愛くてたまらないです!!!
そうなんですよね~例えば 来年男の子がほしい!と思っても 妊娠時期も性別も妊娠期間も出産方法も 自分達で決められるわけじゃないのが妊娠出産ですもんね💦お互い希望通りに妊娠できるといいですね♥
ちなみに私 福岡市内在住です\(^^)/- 8月14日
-
ゆ う
ほんとによかったです😭
結婚してすぐ妊娠発覚したときは
びっくりしましたがこどもはほしいなと思ってたので
ものすごく楽しみです😁
妊娠も出産も赤ちゃんのタイミングですもんね😅
そうですね〜💟
ほんとですか!
同じ気持ちの人が近くにいると思うと
すごく嬉しいです😂- 8月14日

くるみるく
まだ生まれてないけど、二人目希望してます!
旦那と話し合って今お腹にいる子とは3歳差でもう一人かなと思ってます😄あまり年をあけすぎるのは嫌だったし、ほどほどに年が近ければ遊び相手や話し相手にもなるし、アニメや遊び道具など、世代的にもそこまで差がないからいいかなと♪
-
ゆ う
コメントありがとうございます!
確かにあんまり歳が離れてたら
遊び相手って言うより
めんどうを見てくれるってかんじですよね⌄̈⃝
遊び道具なども一緒のほうが
楽しく遊んでくれそうですよね😁- 8月14日

ちゃんるぅ
まだ生まれてませんが、2人目妊娠中です(*^^*)
生理再開していない中、妊活開始したら出来ちゃいました(笑)
産後1年は子宮がふかふかなので出来やすいって聞いたことあります(*^^*)
本当は2学年差希望だったんですけど、自分の年齢もあり、育休とかの関係もあり年子でよかったかもしれないと思いました(笑)
年子だとどっちも赤ちゃんなので、赤ちゃん返りが少ないと聞きました(笑)
ただ、上の子のイヤイヤ期が始まるのと重なっちゃうので、精神的には疲れちゃうかもしれないですね^^;
どの年齢差でも、赤ちゃん返りやイヤイヤ期、反抗期などと重なると思うので、いつ生まれても一緒かもしれないです(笑)

オレンジジュース
私は3人目妊娠中ですが、上の2人は年子です!出来なかったらと考えて10カ月の時に妊活してすぐ出来ました!
生まれて1年半ぐらいは、すーーーーっごく大切でしたが、ある程度すると2人で遊ぶし、とても楽ですよ(*^◯^*)
ゆ う
コメントありがとうございます!
2歳差だと一緒に遊んでくれて
よさそうですよね(﹡ˆˆ﹡)