
コメント

myi
2人目の方が若干金額があがってたと思います😀
myi
2人目の方が若干金額があがってたと思います😀
「出産手当金」に関する質問
産後赤ちゃんの手続きで、役場や職場でしなくてはいけない手続きって何ありますっけ?💦 いざ近づいてくるとあれ、大丈夫かな?と不安になってきました💦 出生届…出産手当金の申請…
出産手当金について 今回1人目を2024年12月に出産しました。 産休は10月からです。 私は2024年1月末まで紹介予定派遣として勤務しており、同年2月から正社員に切り替わったため出産前の12ヶ月以内に健康保険が切り替わ…
出産手当金申請書について質問です。 出産予定日が4月7日でしたが 早まって3月30日に出産しました。 予定の産休期間は2月25日から6月2日でしたが 早まったのでその場合、 申請期間(出産のために休んだ期間)の所の 記入…
妊娠・出産人気の質問ランキング
nana
交代勤務とかしてました??
1人目のときは妊娠発覚して
つわりが酷くて日勤専門にしてもらいました!
それから仕事復帰して日勤専門で働いての2人目妊娠出産となりました!
やはり金額はかわりますかね?
myi
日勤帯のみです😀
昇給して若干給料あがったので、手当もあがりました😀
nana
お返事ありがとうございます😆
私は交代勤務してたから
少しはさがりそおですね💦
参考になりました!
myi
1人目の時も、日勤専門に変わってて、復帰後昇給などしてないなら金額変わらない気がしますよ😀
nana
1人目妊娠発覚するまで夜勤してました!☺️
10月まで夜勤してて
11月から産休はいるまで日勤専門になりました!
5月に出産しました!
myi
途中まで夜勤されてたんですね!だったらもしかしたら今回は少ないかもですね💦
nana
やはりそおですよね😅
ありがとうございました!