コメント
退会ユーザー
そーいうことになりますね!
産休開始9月中旬からになりますよね?
計算し直すと!
だからだと思います☺️
退会ユーザー
そーいうことになりますね!
産休開始9月中旬からになりますよね?
計算し直すと!
だからだと思います☺️
「傷病手当金」に関する質問
適応障害と診断され休職中です。 傷病手当金の申請についてなのですが、休職が終わって一気に申請を出すのか、月ごとに申請するのか皆さんはどうでしたか? 月ごとと言われたり、終わってからという方が多く🥹
ふと気づいてしまったことがあるのですが 今月上旬から傷病手当使ってお仕事お休みしてそのまま産休に入るのですが先月分のお給料は丸々カットということなのでしょうか… 給与日に振り込まれずもう10日以上経ちます😨😨 …
同じ質問ですいません。 月曜日に適応障害と診断されました。まずは2ヶ月の休職予定です。 2ヶ月以降は会社がOKなら休職を延長予定、無理と言われたら退職予定です。 これからは2週間置きに通院する予定です。 この場…
お金・保険人気の質問ランキング
maRio❇︎
そうなりますね💦その分が育児休業手当になったと解釈したら良いのでしょうか?
もらえると思ってた分がもらえないとわかり沈んでいるのですが、、、(泣)
退会ユーザー
早産ってめちゃくちゃ損ですよね💦
出産手当金も減るし💦
maRio❇︎
え?出産手当金も減るんですか?
退会ユーザー
9月中旬働いてませんか?
maRio❇︎
9月12日まで働いてて、産休は再計算で9月18日からになります!
退会ユーザー
その計算の日にちで働いてたら減らないですね☺️
良かったですね꙳★*゚
maRio❇︎
良かったー💦
それだけでも減らないと分かれば安心しました😊