
28歳の娘に過干渉な親について悩んでいます。遊びの詳細を聞かれ、怒られることもあり、嘘をついて出かけることに罪悪感を感じています。
28歳の娘に、誰と遊ぶのかどこで遊ぶのかなど
いちいち聞いてくる親ってなんなんでしょう、、、
しかも気に食わなかったら怒られます。
よくわかりません😢
なので、よく嘘をついて出かけるのですが
罪悪感もあります💦
が、あまりに過干渉ですよね💦
- みかん

RAM
過干渉ですね😅
さすがにもう関係ないかなと😅
怒るくらいならもう
聞かないでって思います😅

おさき
さすがにその歳ではありませんでしたが💧
学生のときでしたが、聞かれていたときは、面倒なので自分から言ってました(嘘のことが多い)。
大体うちの親と会ったことのある友人の名前出したり。
嘘も方便かなと😅

はじめてのママリ🔰
うちの親も怒りはしませんが聞いてきてました
皆さんドン引きされるかもしれませんが、彼氏と旅行に行くときかけないから彼氏の電話番号教えろ‼️と言われました…
ありえないですよね

退会ユーザー
私の妹22歳必ず聞かれてます💦
両親は、サラ~っと「今からどっかに行くの~?」って聞いてて妹が答えると、
「気をつけて運転してね」の一言ですw
それだけですが、妹は嫌だから先に誰々と遊ぶ~って親の前では言ってますが、私には本当に一緒に遊ぶ人を言ってきます😊
私が27ですが、この年で、誰と何処では嫌ですね…。
小学生じゃぁあるまいし、成人過ぎた大人何だから、いちいち聞くな!って思いますよね😱

いち
実家に住んでるんですか?
それなら、
聞くのが普通みたいな感じなんだと思います💡
私も実家にいた時は
自分から●●いってくるとか、ご飯はいらないとか、伝えてました😂
コメント