
不正出血についてお聞きしたいです。8/2〜7まで生理がありました。8/11…
こんばんは。
不正出血についてお聞きしたいです。
8/2〜7まで生理がありました。
8/11〜不正出血があり、12日に婦人科にかかりました。
内診もして、卵巣、子宮もなにも問題ないと言われました。
ガン検診もしてもらいました。
ホルモンの乱れが原因で、一週間続くようだったら、ホルモン注射をすると言われました。
わたしと同じように不正出血でホルモン注射打たれた方いますか?
いたらお話聞きたいです。
費用のことや副作用がないかなどなど...
ホルモンの乱れ以外でも不正出血があった方!
その後どういう治療や病気になったか、差し障りなければ教えてください。
ネットで見ると子宮ガンや卵巣ガンなど書いてあって不安になってしまいました(>_<)
よろしくお願いします。
- とうあ(9歳)
コメント

ぴーちゃん
卵巣や子宮を見てもらってるのであれば、がんではないと思いますよ😅
私も不正出血よくありました😓仕事のストレスでホルモンバランスが崩れまくり、基礎体温もガタガタで、ホルモンバランスのせいだと言われてました💦
ホルモン注射したことありますが、再診で二千円弱くらいだった気がします☆
私は生理不順もあって薬も出てたので注射のみならもう少し安いかもですね☆
とうあ
回答ありがとうございます!
ストレスは、なにもないんですけど、突然のことで驚いてます(>_<)
ホルモン注射による副作用ってありますか?
あと、ホルモン注射しないで、ホルモンのバランス整えるのに何かしたことはありますか?
あったら教えていただきたいです。
質問ばかりですみません(>_<)
ぴーちゃん
早寝早起き、運動はしてました☆
後は体を冷やさないようにしたり、三食バランス良く食べたりですね!
一度の不正出血ならホルモン注射しなくても様子見てもいいのかもですが、ホルモン注射は女性ホルモンの一種で体の中にあるものと同じなので特に副作用とかなかったですよ☆
とうあ
回答ありがとうございます(^^)
子どもと一緒に寝て起きてしているので、早寝早起きは大丈夫です。
三食もしっかり?食べ過ぎってくらい食べてます。
体重が産後一度産前の体重に戻ったものの、3ヶ月くらい前から5キロも太ってしまいました(>_<)
急激な体重増が原因かなと思っていましたが(>_<)
体重元に戻すようにしてみます。
副作用ないんですね!
安心しました。
今週末までに出血が止まらなかったら、また病院に行く予定です。