夫と2歳の息子の関係について相談です。息子が夫を嫌がり、追い出す行動を繰り返し、夫も悩んでいます。夫は子供とのコミュニケーションが難しく、妻も困惑しています。
夫と2歳0ヶ月の息子との関係についての質問です。
私が言うのも変ですが、夫はとても家族思いで子煩悩です。
オムツ替えも進んでしてくれるし、私が家事をしている時等は息子と一緒になって遊んでくれ、休日ともなれば毎回のように子供が喜びそうな所に連れて行ってくれ、たまにはゆっくりしておいでと息子を1日見てくれる事もあります。
しかしここ最近、悪い事をした息子を夫が叱ると「お父さんバイバイ!あっち行って」と泣きながら叫び、本当に夫が部屋からいなくなるまで泣きながら言い続け、いなくならない時は夫をドアの外まで押し出してドアを閉めるようになりました。(息子は嫌いな食べ物や嫌な事があると、イヤとかダメではなく、バイバイと言いますが、お別れする際のバイバイとは使い分けています)
普段私も悪い事をした息子には怒りますし、むしろ私の方が強く怒るし頻度も多いです。でも私には「お母さんバイバイ!あっち行って」とは1回も行った事はありません。
2歳になり息子もヤンチャ盛りで怒る事も多くなったのですが、夫の仕事が休みの日は必ずと言っていい程この状況が起こります。
私は息子に「お父さんにバイバイなんていっちゃダメ!お父さんは〇〇の事が大好きなんだよ。大好きな〇〇にバイバイなんて言われたら悲しいよ。お父さん本当にいなくなっちゃうよ。」等と、その都度言い聞かせてはいます。(会話がどこまで通じているのかは分かりませんが、真剣な表情で声を低くして言っているので、どんな雰囲気かは感じ取っていると思います)
夫もさすがに毎回毎回我が子に追い出されるのは辛く、先ほど隠れて泣いていました。
泣いている夫を見たのは初めてで、私もどうしたらよいものかと悩んでおります。
また、最近は抱っこもお風呂も私じゃないとダメで(夫だと泣きます)それに関しても夫は気にしているようです。
ちなみに夫は土日休みで、平日は息子が起きる前に会社に出勤する事もあるし、息子が寝てから帰宅する事もあるので、仕事の日は息子と「おはよう」「おやすみ」が出来ない事もあります。
私は現在専業主婦で一日中息子と一緒ですので、ママっ子になるのは仕方ないのかなと思いますが、ここまで夫を嫌がる理由が分からず対応に困っています。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
- 夢美(7歳, 10歳)
コメント
mamaちゃん1023
お父さんツライですね。
わたしなら
「パパにそんなこというなら〇〇がバイバイ!あっち行って」って言うかもしれません。
言われてイヤなことは、本人が気づけるようにしてあげることも大切だと思います
☆マミチャマ☆
素敵な旦那様ですね☆
我が家は、全然子煩悩ではないですが、息子のことは一応可愛がっています。
そして、私の息子も最近、「パパ嫌ー!ママが良いー!!」の一点張りです(^-^;ママが居ないと、パパやじぃじでも良いか~という感じにはなるのですが、ママが居ると絶対にママです。「パパあっち行って!」と言ったり、抱っこしようとするもんなら、「ママが良いー!」と泣きます( ̄▽ ̄;)
私が第2子妊娠発覚したことも関係してるのかな~、と思いつつ、パパが「パパのこと嫌い?」と聞くと、絶対に嫌いという言葉だけは言わないので、イヤと言いつつ本心ではないんだろうな~、と思って見守っています。まぁ、パパは悲しんでますがf(^_^;)
イヤイヤ期で、自分の思いが表現できるようになった反面、まだまだ気持ちのコントロールは出来ない中で、自分でも訳が分からずパニックというか不安も大きい時期だと思うので、ママに甘えたいのかなぁ~と、私なりに勝手に思っています。しかも、男同士、パパには甘えたくないというか、強がってるような気もします。
パパ拒否は良くないかもしれませんが、 ママに思いっきり甘えられるのは良いことだし、大切だと思うので、今はこのまま様子見ようと思います。もちろん、パパは悲しいよ~という思いは一応伝えつつ☆
ちなみに、パパが怒ったあとや、拒否されたあとには、パパは○○(息子の名前)が大好きだよ~!と言うようにしてますよ☆
-
夢美
長文読んで頂きありがとうございます。
やはりママっ子になるのは仕方ない事なのですね。
私も現在2人目子作り中なので、この状況が余計に不安でもあります。
確かに息子が冷静なときに「お父さん好き?」と聞くと「うん」と言うので、そちらが本心なのでしょうね。
☆マミチャマ☆さんの言う通り、まさにイヤイヤ期で、自分の気持ちがコントロール出来ずに訳が分からずパニック状態というのが当てはまる気がします(^_^;)
うちも「お父さんは〇〇の事大好きなんだよ。」と言ったり、夫も「さっきは怒ってごめんね。もうアレはやらないようにしようね。〇〇好きだよ」と言うようにしていますが当の本人は聞いているような聞いていないようなって感じです。
でも、この言葉は続けて言うように心掛けたいと思います。
ありがとうございます!- 8月13日
もり
保育士してました。
大好きだからこそ、反発心が出ちゃう時期です。
2歳だと子どもが悪いことをしたとき、自分は悪いことをしているって分かってるんです。
わかっていて嫌な気持ちになってさらにママに怒られたらもっと嫌な気持ちになってその気持ちの矛先がはじめに嫌な気持ちになったときに居たぱぱに行くことがあります。
それに、本当にいなくなると追い打ちをかけるのも子どもにとってはかなりのダメージになります。
なぜバイバイなのか、その理由をその都度聞いていくといいと思います。
なぜ子どもが怒ったのか、怒る前に何があったのか
毎回きちんと理解してあげていますか??
保育士だから毎回できるんだ、と言われる方もいますが、私たちは保育士だからではなく人間として理解する努力をしているんです。
まずは怒らずに
なんでパパバイバイなの??嫌なことされたの?
など聞き出すことからしてみてはどうでしょうか。
毎回答えてはくれないとおもいますが、子どもにとってもどんな気持ちが伝える練習にもなるので根気よく2.3年ほど続けるとわかるかも知れません。
-
夢美
長文読んで頂きありがとうございます。
保育士さんの意見参考にさせて頂きます。
子供にはもちろん「どうしてお父さんバイバイなの?」「今何で怒られたのかな?」等聞いてはいますが、自分が思い付いた事を片言の2語文で話せるようになったのがつい最近で、こちらの質問に上手く答える事はまだ出来ません。
こちらが怒っているのは分かっているのですが、逃げたりわざと笑ってみたり、オモチャを渡して気を紛らわせようとしてみたりするばかりで、私が息子の両腕を掴んで目をじっと見ながら「お母さんは今お話してるの。お母さんの目を見なさい」と話すとようやく悪い事をしたという顔をする感じです。
また、夫が怒る前の状況から私も近くで家事をしながら見ているので、なぜ夫が子供を怒ったのかも知っていますし(もちろん夫が怒るのは当然の理由があります)子供が反抗しだしたところも知っています。
夫は元々そんなに強く怒るタイプではないので注意という感じなのですが、息子に取っては何か理由があるのでしょうね。
2、3年程根気強く続ければいずれちゃんと会話も出来るような時期になると思いますし、頑張ってみます!
ありがとうございます。- 8月13日
-
もり
知ってます、分かってます、理解してあげてます、うちの子はやっとこれができます
と縛り付けずに柔軟に対応してみてくださいね。
園での会議でよく、そういった保護者には注意してくださいという例そっくりだったので、、、((((;´・ω・`)))- 8月13日
-
夢美
縛り付けて考えてはいませんが(^_^;)
ありがとうございます。
注意される保護者にならないよう参考にさせて頂きますね(^ ^)- 8月13日
ミソママ☆
うちの子も同じ事アリ、ジャー○○がアッチイってね❗バイバイとやったら言わなくなりましたよ✨
-
夢美
長文読んで頂きありがとうございます。
同じようなお子さんもいるのですね!
やはり相手の立場に立たせてあげる事も必要なのですねぇ(^ ^)
アドバイスありがとうございます。- 8月13日
5児☆mama
うちの三番目、四番目の娘がそうです(^_^;)
主人が可愛がりすぎて、
子供が上の立場?というか、
パパに怒られるなんて意味わかんない!みたいな...
娘はパパLOVEでよく、
パパをあいちてるー♡って
リズムにのせて口ずさんだり、
ママよりパパがすきー♡って
しょっちゅう言ってます(^_^;)
娘が主人に怒られると
私に怒られた時は
一切言わないのに、
パパなんかもうやだ!
パパどっかいけ!
パパ出て行け!
パパなんか大嫌い!
と必ず言います(^_^;)
うちは、主人にあんたが
甘やかしてばっかだから
なめられてるんだよ!笑と
言いますが...
娘が主人に怒られて
そうゆうことを言った時に
娘にそーゆーこというと、
パパ本当にいなくなっちゃうからね!
そーゆーこというなら、
○○がどっか行きなさい。
とか言ってます(^_^;)
うちの子供たちは
甘やかしてると
バカにしてるってわけじゃないですが、
父親の威厳的な物が薄れていってる気がします💦
あくまでうちの子供たちはです。
パパを追い出そうとしたら
逆にお子さんを追い出してみたり、
その時にパパ自身が、
きちんとそういうことは
言ってはいけないこと、
悲しい気持ちになるということを
ハッキリとお説教してみるのもいいかもしれません(^^)
それから、ママが、
パパ悲しかったんだよ、
パパにちゃんとごめんねしようね。
ってお話するのもいいかもしれませんよ(^^)
夢美
長文読んで頂きありがとうございます。
お子さんたくさんいらっしゃるんですね!
先輩ママさんの意見ありがたいです。
旦那様、お子さんの事とても可愛がられているんですね(^ ^)
確かにうちの場合も夫が優しい分、そういう、状況になっているのかもしれません。
でも本当にいけない事をした時には普段怒らない人が本気で叱る方が効き目があるっていいますよね!
今度夫がバイバイって言われたら、夫から息子にハッキリ気持ちを伝えるよう言ってみたいと思います。
また、やはり複数の方がおっしゃられていますし、逆に子供を追い出すという経験も必要なのようですね!
すぐには解決難しいかもしれませんが、頑張ってみます!
ありがとうございます。
夢美
長文読んで頂きありがとうございます。
その発想ありませんでした!
確かに本人が同じ気持ちになる事も大事ですよね。
アドバイスありがとうございます!