介護士の旦那さんが夜勤の日を乗り越える方法や不安について相談したい女性がいます。
旦那さんが介護士をされてて小さなお子さん持ちの方いらっしゃいますか😭😭😭?
旦那さんが夜勤の日はどうやって乗り越えていますか😭?
うちの旦那は介護士です。
入居施設に勤めてるので早出〜夜勤までのシフトが組まれます。
子供は3歳と2か月のふたりいます⭐️
もう何年も前からですが、介護士を辞めて欲しくて何度もお願いしてるんですが、辞めません💦
私も元々介護士だし、旦那とは同じ職場で出会ったし、私も人の役に立ててやりがいを感じていたし、人を助ける仕事である介護士の仕事自体を否定したいわけではないんです😭💦が。
お給料は低い。シフトで拘束される。感染病なども心配。
実際毎年インフルエンザやノロウイルスを持って帰ってきます😥今このご時世、次はコロナを持ち帰るんじゃないかと毎日怖いです。。
そして何より、夜勤💔😱
ただでさえ物騒な世の中…
見てる人は見てると言いますから、車が無いことで、うちも旦那が夜勤の日を知られて夜勤で留守中に突然誰かに襲われたりしないかな、とか。子供を誘拐されないかな、とか。考え過ぎかもなのですが、そう言った不安がたくさんあります。
少し前までは、パパが仕事でいないということを理解していなかった子供。3歳にもなれば流石にわかります。
それに、夜にパパがいないのは怖い、寂しい、なんで?と、夜勤の日に泣いてしまうこともあるんです。
ひとりで子供と家を守りながら、ごはんにお風呂に寝かしつけ…大変だけどやらなきゃですよね🥺😥😭
同じ状況下の皆さんはどうやって夜勤の日を乗り越えていらっしゃるのでしょうか…
私のような不安をお持ちの方いませんか?
- m@(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
みき
うちも旦那が介護士で今日夜勤でいません!もともと私も介護士です。
前に家を買おうとしたんですけどその周辺で殺人事件が起きて旦那と夜いないことが多いから怖いと言ってやめた経験あります。
私は慣れからか旦那がいない方が寝かしつけやら全てがスムーズにいくーって言ってます笑笑
しかも夜勤やってくれた方がお金になるしって旦那に直接言ってますよ😊
うちは旦那が夜働いてることは小さいうちから理解してるので怖いとかは言わないですがお土産買ってきてねーってパシられてます💦
ままり
夫は工場勤務で交代勤務なので夜勤あります。
1週間ずっと日勤。その次の1週間はずっと夜勤です。
なので月の半分が日勤、半分が夜勤で、夜勤の週はフルタイムで働いてる私がワンオペです。
1週間起きてる時に旦那に会わないので土曜日久しぶりに会う感じです。
ワンオペしんどすぎますが、なんとかなってます。
ただやっぱり週末家族3人になると安心しますね。
私はデイでリハ職してる医療従事者です。私もコロナ、インフル怖いですがなんとかやってます。
ワンオペでお子様2人の育児はしんどいと思いますが、誰か頼れる人がいたら頼ってくださいね。
ミント
分かります!うちは、最近夜勤なしの、相談員になりました。職場はかえました。夜いてくれた方が精神的に楽です。本人も身体的に楽だと言ってました。
金銭面はたしかに厳しいですが、私もフルで働いています!
銀ちゃん
旦那が介護士してて夜勤あります😭
めっちゃ共感です!!
私はまだ賃貸に住んでるのですがいずれ一軒家買おうと思った時、車が無かったら留守だと思われて泥棒入ったらどうしようってめっちゃ思ったことあります😭
こんな小さな子たちを一人で守りきれるか不安すぎて、、
賃貸の今でも不安です😭
夜勤の日は寝付けません😭
辞めて欲しいけど今の旦那の職場がいいところすぎて、、
𓆡mimaman's𓆡
まさにうちの旦那も今日夜勤でいないです!月に7回夜勤あるので大変です…
介護大変ですよね…
私も旦那と職場で出会い結婚して私は特養やめてデイサービスへ移りました…
まぁ夜いないのは大変だけどいない方が気が楽ってのもありますよ🤣
でも今年の終わりには旦那の実家に戻るので手伝ってくれる方がいるからまだ楽かなって思ってその頃には私も夜勤に入る予定で夫婦共に夜勤族でやる予定です!
マグロ
介護士では無いのですが、旦那が夜勤のある医療職です。
コロナ怖いですよね💦うつされるのも怖いですが、旦那がかかって職場で広げたら…もう仕事できないな、など不安がつきません😭
私は夜勤の時は家事などは諦めることも多いです😅レトルトカレーとか、むしろ子供達喜んで食べます😂
ただ、夜の不安は同じようにあります💦もし、不審者が入ってきたら…というシミュレーションはよくやります…
ウチは上の子が一年生なので、最近は色々と言い聞かせています。お父さんが夜仕事に行く日は誰にも言っちゃダメだよ、とか、もし悪い人が来たら隣のお家とかピンポンして助けてって言ってね、とかです💦
具体的な解決法無くて申し訳ないのですが、不安な気持ちはすごくわかります😭
はじめてのママリ🔰
夜勤はありませんが、呼び出しで急に夜遅く、朝早くに職場へ駆けつけることが多々あります。また、休みの日に会社からの電話。
休みがなくてワンオペのこともあります。心折れますしストレスたまります。でも、主人も遊んでるわけでもないので我慢して背中押して支えてるつもりです(ToT)
同じ職種だから、理解できる部分もありますよね〜。
私は疲れたときは子供はお風呂に入れず、早く寝かしつけして自分の時間を確保してます🤣
ままり
介護じゃないけど旦那は3交代制で夜勤がある仕事です(私は介護福祉士として、現在は特養でパートしてます)。
うちは子供は一人っ子と決めているので夜のワンオペは特に苦ではないんです(旦那がいない分、私のペースでやりますし)😅
そんなことより、昼間旦那が夜勤明けで寝てる間、3歳の息子と静かに過ごすのがもう限界です😅
でもうちの現状では正直旦那の転職は現実的ではないと考えてるので、我慢の日々です😅
夜に旦那がいないことについては息子も、物心?ついた頃にはパパは仕事で夜いないことも多い環境なので、特に寂しがることはなく(まぁお風呂一緒に入りたいとグズることはありますが)、夜に息子に「パパお仕事だからね」と言っても「そうだね☺️」って感じです🌼
夜勤のない仕事、、、デイ勤務にする(併設のデイがあれば異動、なければ転職)か、出世して役職について現場を離れるか、ケアマネや社福(もしくは社会福祉主事任用)を取って現場を離れるか、、全く違う夜勤のない仕事に転職するか、、ですかね🤔?
介護職員の給料って夜勤手当てがないと(ケアマネとか取っても)低いですし、役職につくと残業多くて多忙になりそうですし、全く違う仕事に転職も、未経験の仕事で一から仕事を覚えて、きっと知らないことだらけだから自宅でも復習とか勉強とかしなきゃいけないこともあるかもしれないです💦
私も介護士なので自分についても感じることなのですが、こういう専門的な職種って、別の職種への転職が大変だろうな、と思います。
ただ、夜勤は歳を重ねるごとに本人の体的に辛いでしょうから、夜勤(現場)をしなくていいようなケアマネ等の資格を今から取ったり、がんばって出世したりして、夜勤から離れることができるように準備をしていってもいいかもですね🤔
ワンオペが辛い、不安、という話ではなく、「貴方の体が心配だから、今すぐ夜勤から離れるのではなく、しんどくなった時に夜勤から離れられるように準備をしてみてもいいんじゃないか?」という話の持っていき方をしてはどうでしょう?
ミッフィ
介護士ではありませんが月の半分は夜勤です。
夕方5時頃に出るのでその前に息子をお風呂に入れてくます😊旦那さんは何時頃に家を出られますか?
今はとくに問題ありませんが2人目が産まれるとどうなるのかなとちょっと不安です💦
正直なところ日勤だけの仕事に変えてほしいです。。
コメント