
7ヶ月の赤ちゃんが寝る時に1時間以上泣くことがありますか?歯が生えているため泣いているのか分からず困っています。同じ経験をした方、どう乗り越えましたか?
歯ぐずり?生後7ヶ月で歯が生えてきています。
いつも寝る時はそんなに泣かずに寝てくれるのですが、今日は1時間以上何をしてもギャン泣きでした…
歯が生えてきてるから、こんなに泣いているのか分からなくて困りました💦
同じくらいの月齢の赤ちゃんで、いつもと違って寝る時にギャン泣きして1時間以上泣く事はありましたか?
また、歯ぐずりだった場合どうして乗り越えてきましたか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一時間以上泣く、はなかったですが夜30分〜一時間おきに泣いて起きる、はありました😭
恐らく睡眠退行と歯ぐずりでしたね😔
乗り越え方はなかったです…😂
ひたすら起きてあやすか、もう完全に起こしちゃって遊ばせるか、をしてました😭
そのうち歯が生えて、また落ち着いて寝るようになりました🥺
2週間くらいかかったかも…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですか💦夜中に頻繁に起きて泣かれると大変ですよね…
なるほど、起きてあやすか起こして遊ばせるんですね😭
しばらくの我慢と思って乗り越えます。ありがとうございました😭