![ぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で2人目妊娠中。お金面で不安。育休延長中で手当減少。家計が厳しい。子供の学資保険は加入済。同じ悩みを持つ方いますか?
育休中、2人目妊娠中です。
2人目を授かりましたが不安でたまりません。
お恥ずかしい話 とくにお金面で…
保育園保留になり育休延長申請をしました。
育休手当も先月から減り、自分の給料からはなかなか貯金ができなくなりました😂(日用品、任意保険、スマホ料金、病院代、食費で消えます)
旦那はローンもあり、毎月給料の7万だけ貯金にまわしてます。
同居で家賃や光熱費はかからないのですが
不安でたまりません。
子供の学資保険には加入しており、児童手当は貯金しています。
この先大丈夫でしょうか、、
自分で望んだ妊娠なのに不安です。。
同じようにお金で悩んだ方いらっしゃいますか、、?
- ぴろ(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目妊娠した時思ってました😊私は主人の所得だけですが、贅沢しなければやっていけますよ💦
![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリ
最近妊娠がわかって嬉しい半面、私も金銭面が少し気になっていました。
今のところ貯金はできてるしボーナスは手をつけずに生活できていますが、小さな頃はよくても習い事など始めたら毎月数万円は習い事に消えるだろうし、お金っていくらあっても足りないですよね💦
けど、きっとなんとかもなると思います😊!
今お小遣いを私はもらっているのですが、2人目が生まれたら少し減らそうと思っていて(そんなにはいらないしなあと)主人に提案するつもりです。
そしてまだ先はわからないけど、いけたら3人目も欲しくなりそうで、そうなったら頑張るかなあって思っています☺️!
-
ぴろ
回答ありがとうございます!
やっぱり気になりますよね💰😔
貯金できるのは子供が小さいうちだけですよね💦
お小遣い羨ましいです🤣うちは私の稼ぎがないとやってけません(笑)
もう子供のためになんとか頑張るしかないですよね😂- 2月3日
-
マリ
私が完ミなのですが母乳だったら本当におむつ代しかかからなくないかい?!なんて当時思っていました!母乳の方ごめんなさい㊙︎💦
それくらい赤ちゃんの時期に貯めておいたり生活に慣れておくのって大事かもです✨
ですよね😹そして上の子の月齢も妊娠中なのも似ていますね😊お互い体調に気をつけてやっていきましょう♩- 2月3日
-
ぴろ
私も早々に完ミでした😂
次こそは母乳でチャレンジしたいと思います💦
今のうちに2人目生まれたと思ってお金貯めとかなきゃですね😂
ほんと同じ境遇で嬉しいです💕
私はつわりの真っ最中です😢
コロナもありますし、お身体大事にしてくださいね😊- 2月4日
ぴろ
回答ありがとうございます!
そうですね…贅沢するからお金がなくなるんですよね🤣節約がんばります!