
無排卵の時でもおりものは排卵期と同じ感じで、排卵検査薬は陰性です。化学流産後、生理が不安定だったので無排卵か心配。今後は病院で排卵検査を受ける予定です。
無排卵にを経験したことがある方に質問ですが、無排卵の時でも排卵時期には量が増えスライム状の透明なおりものに変わったりはしますか??
それともそういう症状もなくなるんでしょうか?
排卵検査薬をハイテスターからドゥーテストに変えてからいまいち反応がわからず、基礎体温も婦人用のものに最近変えたのでまた一から測りはじめたのでいまいち参考になりません(>人<;)
おりものは排卵期と同じ感じなのに排卵検査薬は陰性です。
11月に化学流産して先月まで生理が安定しなかったので、もしかして無排卵なんじゃないかと心配になりました。
今期妊娠できない場合は病院で排卵検査をしてもらうつもりです!
- 年子ママ(3歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママリ
わたしは逆に無排卵の時にのびおりがでて、ちゃんと排卵した時はおりものあまり出ませんでした。
のびおりは何日か続くので今から陽性に変わってくるんじゃないですかね^ ^?

ぴよ
私も1月無排卵でした!
基礎体温が上がらなかった事と、
排卵検査薬が強陽性にならなかったので無排卵と判明しました!
おりものの量はいつもと変わらなくて、その他の変化としては生理期間が少しだけ短かった事と、量もいつもより少なめでした!
-
年子ママ
お返事ありがとうございます!やっぱり基礎体温って大切ですね🥲婦人体温計に変えたら今までと全然違ってびっくりしました🙄
生理は無排卵だとダラダラ8日以上続くとネットで見ましたが、短くなる場合もあるんですね!やはり病気に行って検査してもらいましたか??- 2月3日
-
ぴよ
基礎体温大事ですね!☺️
私の場合は排卵検査薬の反応と基礎体温が低温のままだったので、そうだと自分で思いました!病院には行ってません!!
無排卵だと分かってから、体を整えたくて当帰芍薬散の漢方を飲み始めたら、今の周期はしっかり排卵検査薬で強陽性が出て、基礎体温も二層になりました✨
(無排卵だったのが12〜1月にかけてで、1〜2月にかけてが今周期になります🌈)- 2月3日
-
ぴよ
無排卵だった時の排卵検査薬です。
たまに線が出てましたが確認線よりも薄いものが多かったです!- 2月3日
-
ぴよ
こちらが今周期の排卵検査薬です!
くっきり強陽性が出て、薄くなってくのが分かる感じです!
26日以降も検査薬をやりましたが、真っ白になりました!- 2月3日
-
年子ママ
検査薬の反応、まさに同じ感じです!線は出るけど今日陽性にはなりません🥺やはり無排卵の可能性が高いですね!漢方もいいのですね♥️かなり反応変わりましたね🙄✨今回は期待できそうですね😍
- 2月3日

ママリ
わたしも今3人目治療中ですが、双子ウェルカムです(笑)♡
わたしは誘発剤しかまだやったことないですね💦色んな治療法あるとは思います^ ^
-
年子ママ
えーすごいです😂双子ちゃん憧れはありますが4人はちょっと受け入れる自信がありません😂車とかどうしたら良いんだろうとか考えてしまいます😂まずは病院に行き不安を解消したいと思います🥺✨
- 2月3日
年子ママ
お返事ありがとうございます!そうなんですね(°▽°)排卵前の症状も人それぞれですし排卵を特定するってほんとに難しいすよね🥲
ちなみにママリさんは病院で検査などしてもらって無排卵だとわかったんですか??
ママリ
はい^ ^
ホルモン検査等、一通りしました^ ^排卵を促すホルモンが極端に低かったです💦
なので今は誘発剤使ってます^ ^
薬のおかげで全然症状等変わるので期待してます(薬で以前妊娠経験有)
年子ママ
そうなんですね(•͈⌔•͈⑅)♡病院行くの楽しみになってきました!笑 誘発剤使うと双子ちゃんとかが出来る可能性あるんですよね?🙄3人目なのでそれはちょっと怖いですが、誘発剤以外にも違った方法などはあるんですか??🥺