![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナ不安で休む際の手当について相談です。母性健康管理カードや傷病手当についての経験談を聞きたい。
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置についてです。
昨日も質問しましたが分かりにくいかなと思い投稿し直しました。。
通勤や勤務などでコロナ感染が不安な場合、お医者様がそれを認めて母性健康管理カードをお医者様に書いてもらえたら会社はお休みを認めないといけない為休業は可能と聞きました。
助成金が出るかは会社次第との事でしたが、
いくつか他の方の質問投稿見てると同じようなお休みの仕方で傷病手当が貰えたとおっしゃってる方がいたのですが、コロナ不安などで傷病手当貰われた方いますか?
傷病手当は悪阻や切迫など他の症状もある人のみでしょうか?健康保険組合に問い合わせしようと思いましたが、まずはここで皆様の経験談を聞きたいと思い投稿致しました。
コロナ不安の中、お仕事されている方もいらったしゃいますのでこのようなお休みに関する質問ですみません。
- ぴー(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
診断書いりませんか?😳
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は介護施設で働いておりコロナ感染者も出たということで母性健康管理指導事項連絡カードを先生に書いてもらって給与の6割程度貰って休職していました。会社でMAX4ヶ月間と決まっていたので産休入るまでの4ヶ月間ガッツリ休ませて貰いました😖
傷病手当の申請はいりませんでしが母性健康管理カードが症状ある診断書と同じ紙だったのでそのことですかね?
休職は気が引けましたが赤ちゃん守れるのは自分しかおらず濃厚接触者認定された時は本当に不安な日々だったので、少しでもストレス回避して過ごせる事お祈りしています(^^)
-
ぴー
コメント有難うございます🙇🏻♂️コロナ感染者の方と隣り合わせでのお仕事お疲れ様でございました🙇🏻♂️この措置での休職されてたんですね!!有難い制度ですよね。。私も先程人事に電話したらお休みは取れるようでした🥺一安心です😭やはり傷病手当は違いますよね!
濃厚接触者と言われたら不安でたまりませんでしたよね。赤ちゃん守れるのは私たちだけですもんね。使える制度などは利用してストレス回避して元気にお産を迎えれるように頑張ります🥰
はじめてのママリさんも週数的にもうすぐ予定日が近づいておられますね✨無事にお産されます事祈っております💛- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナ休暇でもらえるのは特別給付金で傷病手当とはまたちょっと違います💦けど会社次第ではなく給与の6割程がもらえるはずですよ😊
-
ぴー
やはりこの件で傷病手当は出ませんよね🥶
会社次第ではなく6割ほどは頂けるのですね。
先程病院に行ったところ先生も私の場合お腹も張りやすいし通勤でのコロナ感染も怖いからとカードは書いてくださりました。会社に提出してみます。
傷病手当を申請したという方がいたのでそちらの書類も記入してもらわないといけないのかな?と思いましたが安心しました。有難うございました🙇🏻♂️- 2月3日
ぴー
コロナに関する母性健康管理措置は母性健康管理カード?を先生に書いてもらえたら休めるとの事でしたが、傷病手当となってきたらやはり何か診断出された場合ですよね。。
有難うございます🙇🏻♂️