※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるるん
家族・旦那

妊娠初期のつわりの気持ち悪さと定期的にくる腹痛のせいでソファで寝転…

妊娠初期のつわりの気持ち悪さと定期的にくる腹痛のせいで
ソファで寝転んだまま動けず、夜ご飯の支度も出来そうにないので
しんどい、と言ったら主人が、じゃあ俺が作るよ、と言ってくれたので
作り方や野菜の切り方を口で説明しながら支持して
動くのもしんどいので、水入れたらどのくらいになったか
を写真で撮って見せてもらってたら、
1歩も動かれへんの?って言われました。
しんどいし気持ち悪いから、動けるけど動きたくない、、、
って言ったら動かれへんほどしんどいの?って、、、、😔

妊婦ってそんな楽してるように見えるんですかね。
しんどくなさそうに見えるんですかね。
1人で、私のお腹の中で2人の赤ちゃんをしんどい思いしながら育ててるのに
俺ももっと頑張らなきゃ!お腹では育てられないからできる限りしなきゃ!
とはならないんですかね、呆れてしまいました。

初めての妊娠で何もわからず不安なのは2人とも同じなのに
なんで私だけこんなこと考えてるんやろ、って思ってしまいます。

ごめんなさい、誰にも言えなくてここに書かせていただきました。

みなさんはそういう時どういう対策をしてるかも知りたいです。
よろしくお願いします😖

コメント

deleted user

男性なんて
そんなもんですよ。
うちの旦那も
家事手伝ってくれましたが
胎動が触ってわかる
お腹がすごく大きくなる
それまでは
見た目的にも
変わらないから
態度も変わらなかったです
特に今は
検診も一緒に行けないから
なかなか
自分がパパになるって実感が
湧かないのかもしれないですね。

  • みるるん

    みるるん

    やっぱり相手の体のことは目に見えてないから
    目に見えて実感できるまではあまり変わらないんですかね😖
    それまで頑張ってみます😊

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理しないでくださいね。
    妊娠中だけじゃなく
    産まれてからも
    きっと男性て…って
    思うと思いますよ😅

    うちの旦那は
    検診も立ち会いもしましたが
    赤ちゃんとの
    新生活始まっても
    あんまり変わらなかったですから💦
    最近は息子に溺愛ですけどw

    • 2月2日
  • みるるん

    みるるん

    ありがとうございます😭
    私が生まれた時の父、母の話もよく聞いていたのでやっぱり男の人はそんなもんなのか〜
    とは思っていますが、どうしてもやっぱりイライラしてしまいます😔

    しんどくて自分に余裕がなくなり、
    言い方もトゲがある言い方になってしまったりすると、なんでそんなトゲのある言い方しかできんの?とか言われ余計に腹が立ちます😖
    わかってるけど余裕がなくて優しく言えないって言ってもわかってるのかわかってないのか、、、
    私が変わるしかないのか、と思い模索中です🥴

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ初期ですし
    無理したり
    ストレス溜めちゃ
    ダメですよ
    先は長ーーいですから!!

    まだまだ寒いですから
    あたたかくして
    過ごしてください!!

    • 2月2日
  • みるるん

    みるるん

    ありがとうございます😿😿
    うまいことストレス溜めないように過ごします😊

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちもなーんも変わらないです。
やろうとする姿勢だけ偉いと思ってしまいました💦

幸い今のところ軽いので本当これからきたらどうなるんだろって感じです😂

  • みるるん

    みるるん

    そうなんですね😭
    それは毎日本当におつかれさまです😖
    色々考えて不安になっちゃいます😖

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパになる心構えみたいな本も読ませましたがだめでした。
    言っちゃいけない言葉も大声でいってくるし、もう既に生んだ覚えのない長男状態です↘😂

    • 2月2日
  • みるるん

    みるるん

    男の人の方が女の人より精神年齢低いのは正解!ってほんとに思います。笑
    相手のことを思いやることを知らないのか?ってなりますよね😇

    • 2月2日
Ä

うちは第一子妊娠中に強制的にパパninaruのアプリを取らせました😊
いちいち全部私に聞くな、私もあんたも同じ初めての子で経験値も一緒。全部ネット見てから聞け。と言っています☺️
言い続けても未だに聞いてきますが、たまに「妊娠中は貧血になりやすいらしいで」と教えてくれたりします(笑)

  • みるるん

    みるるん

    それいいですね!
    早速インストールさせます!笑
    母子手帳貰った時に付属の本みたいなのも
    読んでたのですが、書いてあることを聞いてきて、え?本当に読んだ?ってなってたので
    あとでインストールさせてみます😊

    • 2月2日
deleted user

めっちゃ、分かります😭😭😭
妊娠初期で出血してて、仕事から帰ったら何もしたくないんですよー。。。

晩ご飯作れない
→お弁当買ってくるのでもいいよって、寄り道もしたく無いほど出血心配なんですが。。。

洗濯できない
→土日に洗ったらいいじゃん
って、土日に1週間分の洗濯干しをしろと言うのか?

緊急事態宣言で時短になったから先に帰宅している夫
→カーテンもしめれないのか?帰宅してから2時間何しとったん?

あげたらキリないほど色々あります😔
イライラして強く言う自分にストレスなので、放置してます。
自分を労われるのは自分しかいないんですかね🥺

みるるん🔰さん、ファイトです!!

  • みるるん

    みるるん

    提案したりこれでいいよーって言うなら代わりにやってくれ!って思いますよね😖
    なんで全部私がしないとだめな感じなの?
    って思います🤷‍♀️
    自分が普通にできるから、そういう普通のことも出来ない相手にイライラしてしまいますよね😖

    ありがとうございます、お互い頑張りましょう🥺

    • 2月2日
ママちゃん

つわり辛いですよね💦
うちはデキ婚だったのであまりつわりの辛いところを見てないせいか態度はさほど変わりませんでしたが 
自分で立てなくなり水分取る事も出来なくなって入院して退院してからも目の前でゲロのオンパレードでそこから態度が変わりました
お腹おっきくなってからはズボンもパンツ履かせてくれてました😂