※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶーこ
お金・保険

育児休業給付金の条件について教えてください。雇用保険なしのアルバイトになった場合、過去にさかのぼっても貰えるでしょうか?

育児休業給付金について教えてください!

扶養内パートで雇用保険のみ入っており、会社に入社したのは2019年5月からで毎月現在まで働いてました。

この度妊娠がわかり過去に流産経験があるため一日あたりの就業時間をとりあえず今月は半分にするとのことで雇用保険なしのアルバイトに変更になりました。

出産予定日は10月です。

貰える条件を詳しく教えてください。
雇用保険なしのアルバイトになった場合、さかのぼっても貰えないのでしょうか?

コメント

ママリ

雇用保険から支払われるものなので、
出産時に雇用保険に入っていることが条件ですよ。
ですので、残念ですが脱退してしまうともらえません💦

  • こぶーこ

    こぶーこ

    出産時に入ることが条件なんですね!安定期入って雇用保険に入るということも会社的には大丈夫だとしたら、条件に当てはまりますか?

    • 2月2日
チーズ

雇用保険に一年は入っていないと
もらえないと思います💦

  • こぶーこ

    こぶーこ

    1年は入ってたんですが、途切れるともう貰えないということでしょうか?

    • 2月2日